職場のめんどくさい人達

登場する人は皆さん仮名ですよ。

しばらくは平和

2021-10-31 13:16:32 | 日記
正社員は私と藤巻さん。
藤巻さんは主任の役職もついた。

彼女は私の5歳上。
その当時は知らなかったが。

ダンナさんは亡くなって、子供は2人でもう成人になっている。

今まで、瀬川さんから酷い仕打ちを受けていたから気の毒に思っていた。

やたら、私を持ち上げるのも気持ち悪いくらいだったが、あれだけいじわるされていたから、反動なか?とは思った。

そして、ですますで話すと
やめてよ〜タメ口でいいから
という言葉をまともに受け、そうしてほしいのかな?とタメ口にしてしまった。

今思えばこれさ、周りから見たら、年上の先輩にタメ口か?って思われるよね、、、 

原さんから引き継ぎをしてる時も、多少声が大きかったかもしれないが、一度藤巻さんから
原さん、信用しちゃダメだよ
と、言ってきた。

??信用はしてないし、もう退職するんだから、別にどうでも良くない?

言われ時、変な違和感を彼女に感じだ。

相手に、悪口言われてるよって言うタイプなんだと後々分かるのだが。

ともかく、2大大物が同じ日に退職となり、これからは彼女とやっていかなければ、と思った矢先また新たに大トラブル発生したのだ。


やっかいな人 達との出会

2021-10-31 12:58:45 | 日記
私が今の会社に入社したのは、子供達もまだ小学生の低学年だった。

働くのはいいが、今か?と言う感じだった。

なぜなら、リーマンショックの後でダンナはリストラになり、すぐ仕事は見つかったのだが、なにせ家を買って3年ほどたっていたから、まだローンはたんまりある。

すぐにハロワに行くが、検索するのも順番待ちだった。

3件問い合わせたり、面接したりしたが不採用。

中々きびしいなぁ、、、と思った所に今の会社に面接に行った。

もう開示されて、日にちも経っているので、私は5人目だと言われた。

パートで事務職。5時間程なので丁度良い。

実は前に面接に行ってきた所が、職歴内容を作れと言われたので、せっかくなのでそれも出した。

履歴書もテンプレートを使って出した。

そしたら面接した方が、ここまで持って来た人はいないよ。
エクセル、ワード詳しい?(詳しくないけどな)
前に来た人を採用しようと思ったけど、あなたに決めますね。

と、その場で採用決定。

あわあわしてる私に、制服を合わせる為に呼ばれた、原さん、藤巻さんが現れた。

その二人と初めて会ったのはその時だった。

原さんは60歳を過ぎて、定年からパートになったばかり。30年務めているベテランだ。

藤巻さんは、部署は違うが同じフロワーにいる人だ。
本当は瀬川さんという社員がいるのだが、休みだから呼ばれたらしい。

その時は、私もテンション上がってたしあまり印象は無いのだが、まあ、悪い印象は無かった。

が、後に色々巻き起こって行くのだ。