オヤジ道

最近ハマっている相模湾での沖釣り初心者のブログ。釣果はショボイけど,がんばっています!

サツマイモにも初挑戦!

2009年05月20日 23時14分02秒 | Weblog
去年はジャガ芋に挑戦したものの、間引きをしっかりやらなかったため、小さいジャガ芋しか収穫できなかった。
ジャガ芋は連作障害が出やすい作物らしいので、今年はサツマイモに挑戦だ!
サツマイモは連作障害も出にくいそうなので、もし上手く収穫できたら、毎年チャレンジしたいな。
苗も10本で198円と非常に安いのも魅力だ。
ただ、買ってきた苗は若干萎れていて、無事生育するか心配だが、植え付け時はそんなものだよ~と教えてもらった。
かなり強い植物だそうなので、大丈夫であることを祈ろう。
妻や娘がサツマイモ好きなので、たくさんとれたらうれしいの!

キイロサンゴハゼの餌付け

2009年05月20日 00時46分15秒 | Weblog
我が家に来てから3日目。
とりあえず、人工飼料はまったく見向きもしない。
アサリを刻んでスポイトで与えても無反応…
このままではやばい。
冷凍ブラインをあげたら食べるのかな~?
それともブラインを孵化させた活き餌なら食べてくれるのだろうか?
時間的余裕はないので焦ってしまうんだよな~

明日、娘は幼稚園の遠足で隣市の大きな総合公園に行く。
心配なので私も行きたいところだけど、明日は午後から仕事なので不参加。
妻に任せよう。
果たして、幼稚園の他の子たちと仲良くやっているのだろうか?
それとも、他の子たちとはまったく関わらずに自分の世界に浸っているのだろうか?
妻からの報告が楽しみであり、不安でもある。