一箇所…ココだけは 他と工程が違うな~と
思ってたら 外しにかかってた
外してみたら…汚い
そりゃーそうだよね こんなとこ
外して掃除しないしさ
ナットなんて錆てんぢゃん!!
塗れたタオルで何十年の汚れを拭いて
錆びたナットは 錆転換剤を塗って
赤錆を黒錆に転換中
つか この名称なんだろね
吸気口カバー?
劣化した塗装部分をサンドペーパーで落とし
手が…真っ黒だぜ
ここでサーフェーサーを拭くんだけど
ボディー色を上塗りでイケそう
塗装が乾く間に ワーパーアームの塗装
新品で買ったら 一諭吉らしいけど
塗装でイケるなら それでOK
ダメなら一諭吉で買います
錆た部分をサンドペーパーで落として
錆転換剤と錆止め塗って乾かし
サーフェーサーとクリヤーを混ぜた塗料で塗装
サーフェーサーとクリアー混ぜて使っても良いのかは
自己責任です
適度な硬度で塗装ができた~
ワイパーアームが
新品みたい風になったよ~
これで車検毎に『ワイパーアーム交換します?』と
言われなくなるでしょう
カラーとクリアー塗装・乾燥終了
吸気口カバー?とワイパーアームも取り付けて
確認
よーく見ると 『…』な箇所もあるけど
素人自家塗装なので こんなもん~
自家塗装終了後の反省
暑い季節の塗装は 厚塗り厳禁!!
塗装後数十分は 綺麗な塗装面だけど
シンナーが揮発して細かい気泡が発生します
うん 覚えとこ~
次回の大掛かりな塗装は 11月にしよ~っと