天気のイイゴールデンウィークに西やんは親戚の田植えを手伝いに行ってまいりました。千葉県成田にある田んぼ、いつも美味しいお米をいただいていたので恩返しでございます。しかも西やんは田植えが初体験なのでとっても楽しみです!

田植えといっても「え~んやこらせ~」と手で植えるわけではなく田植え機でやります。まずは苗を仕入れに行きます。それを田んぼまで運び田植え機にセットして初めて田植えになります。

苗もとにかくモノスゴイ数なので運ぶのも一苦労です。プレート状になった苗一枚いちまいに虫除けの薬を撒き下に敷いてあるビニールのシートを外してスタンバイ。あとは田植え機に苗のカートリッジプレートをセットして水田を真っ直ぐに動かします。

でもこれが中々難しい(っと当たり前か)。水田の底は凸凹なのでハンドルを取られますし泥に付けたマーカーラインが泥水で殆ど見えません。向こう岸の何かに目標を付けて焦らずハンドルをゆっくり動かすのが大事(だそうです)。西やんは二回目でかなりまっすぐで合格点をいただきました。
夕日に映える水田に浮かぶ緑のラインが美しい!さあ!美味しいお米に育てよ~。

お米を作る最初の一歩から大変な仕事だと思いました。お米は八十八の手間がかかっています。更に大事にお米を頂きます!一緒に働いた親戚一同との楽しいひとときでした。おつかれさまでした。

田植えといっても「え~んやこらせ~」と手で植えるわけではなく田植え機でやります。まずは苗を仕入れに行きます。それを田んぼまで運び田植え機にセットして初めて田植えになります。

苗もとにかくモノスゴイ数なので運ぶのも一苦労です。プレート状になった苗一枚いちまいに虫除けの薬を撒き下に敷いてあるビニールのシートを外してスタンバイ。あとは田植え機に苗のカートリッジプレートをセットして水田を真っ直ぐに動かします。

でもこれが中々難しい(っと当たり前か)。水田の底は凸凹なのでハンドルを取られますし泥に付けたマーカーラインが泥水で殆ど見えません。向こう岸の何かに目標を付けて焦らずハンドルをゆっくり動かすのが大事(だそうです)。西やんは二回目でかなりまっすぐで合格点をいただきました。
夕日に映える水田に浮かぶ緑のラインが美しい!さあ!美味しいお米に育てよ~。

お米を作る最初の一歩から大変な仕事だと思いました。お米は八十八の手間がかかっています。更に大事にお米を頂きます!一緒に働いた親戚一同との楽しいひとときでした。おつかれさまでした。