なんと夜、眠りについてから雨が降りました
それも結構強い雨が降ったようです
でも朝には晴れていて、道路も結構乾いていました
朝ごはんを食べて、チェックアウトをした後、施設の名前になっている椿山を見に行きました

この一面が椿でいっぱいになるそうです
向こうにはフェリーが見えます
ちょっとレストラン側に戻るとこんなものが

裏側はこんな感じ

ちょっとビックリです
その後はまた北上します

道の駅ふかうらのところの海です
ここで深浦の名産「雪人参」を購入!(写真ありません。。。)
その後向かった先にはこんなにたくさんの鳥が飛んでいました

ここはどこか?というと・・・この方のお宅です

わさおです!!
堂々としてました☆
平日だけどたくさん人が来てましたよ
わさお宅にはこんな方も

にゃんこしゃんです☆たくさんいましたよ

わさおに会った後、行きで寄れなかった千畳敷に寄りました

どんどん南下していったら、何かが横切りました


野性のおさるさんです☆
毛繕いしてました
2日目は秋田市で夕陽をみました!

とってもキレイでした☆
おまけ

ふかうらでは雪人参が名産なのでソフトクリームも雪人参です

ジュースとゼリーも購入しました!
ジュースはすごく濃いんですけど甘くて美味しかったですよ

それも結構強い雨が降ったようです

でも朝には晴れていて、道路も結構乾いていました

朝ごはんを食べて、チェックアウトをした後、施設の名前になっている椿山を見に行きました


この一面が椿でいっぱいになるそうです

向こうにはフェリーが見えます

ちょっとレストラン側に戻るとこんなものが


裏側はこんな感じ


ちょっとビックリです

その後はまた北上します


道の駅ふかうらのところの海です

ここで深浦の名産「雪人参」を購入!(写真ありません。。。)
その後向かった先にはこんなにたくさんの鳥が飛んでいました


ここはどこか?というと・・・この方のお宅です


わさおです!!

堂々としてました☆
平日だけどたくさん人が来てましたよ

わさお宅にはこんな方も

にゃんこしゃんです☆たくさんいましたよ

わさおに会った後、行きで寄れなかった千畳敷に寄りました


どんどん南下していったら、何かが横切りました


野性のおさるさんです☆
毛繕いしてました

2日目は秋田市で夕陽をみました!

とってもキレイでした☆
おまけ

ふかうらでは雪人参が名産なのでソフトクリームも雪人参です


ジュースとゼリーも購入しました!
ジュースはすごく濃いんですけど甘くて美味しかったですよ

先週、青森県の深浦にプチ旅行に行ってきました
朝からとてもいい天気で、海もとってもキレイでした


日本海の荒波で岩もゴツゴツしてます。
前日にみりんママに聞いた
斉藤食品で沖キスのかまぼこを買ったりしながら
のんびりと日本海を北上しました
途中、十二湖にも行ってみたのですが、雪がまだあったりしたので
青池には行きませんでした。
どうやら夏が一番キレイらしいので次回のお楽しみにします
その後チェックインまで時間があったので、近くの不老不死温泉まで行ってみました

なかなかワイルドな露天風呂でした
今回の宿泊先はウェスパ椿山です
なんだかとってもカワイイ建物ばかり


施設内にはケーブルカーがあって、それに乗っていくと

大きな風車と展望台があります

世界遺産の白神山地が見えます

海もきれい


夕陽はぼんやりでしたがそれでもキラキラしてました
その後、夕ご飯をたくさん食べて部屋へ戻ったらいつのまにか眠りについていました

朝からとてもいい天気で、海もとってもキレイでした



日本海の荒波で岩もゴツゴツしてます。
前日にみりんママに聞いた
斉藤食品で沖キスのかまぼこを買ったりしながら
のんびりと日本海を北上しました

途中、十二湖にも行ってみたのですが、雪がまだあったりしたので
青池には行きませんでした。
どうやら夏が一番キレイらしいので次回のお楽しみにします

その後チェックインまで時間があったので、近くの不老不死温泉まで行ってみました


なかなかワイルドな露天風呂でした

今回の宿泊先はウェスパ椿山です

なんだかとってもカワイイ建物ばかり



施設内にはケーブルカーがあって、それに乗っていくと

大きな風車と展望台があります


世界遺産の白神山地が見えます


海もきれい



夕陽はぼんやりでしたがそれでもキラキラしてました

その後、夕ご飯をたくさん食べて部屋へ戻ったらいつのまにか眠りについていました
