おか〜さん 『最近ピーナツのお遊びは高いところに上ること
昨夜もおと〜さんの大事なお道具入れの棚に乗りました』
ピーナツ 『へっへ〜〜ん、どんなもんや』
おか〜さん 『何がどんなもんや!!降りなさいってば』
おか〜さん 『叱ったら、今度はエアコンの上に乗りました
こら〜〜っ、そこもダメでしょ』
ピーナツ 『来られるもんなら来てみ』
おか〜さん 『今日も冷蔵庫の上に上がっていたようです
乗せてあるものが落っこちてましたから。
クッキーも高いところに上がって遊びましたが
「降ろしてよ〜」となることもしばしば。
ピーナツは降りるときもへっちゃら。
かなりの運動能力なのかもしれません。
それにしてもやんちゃすぎる』
おか〜さん 『ミルクも噴水式の給水器がお気に入りです』
ミルク 『美味しいわあ』
おか〜さん 『今日は撮らせてくれました』
おか〜さん 『本日のランチは三色丼と野菜たっぷりのスープ
寒いから暖かいスープがいいでしょ』
やんちゃ盛りです
毎日「こら〜〜!」の連続
色んなものを落っことされてます
毎日トライしてます
カーテン登りもやってます。
カーテンレールは天井にくっついてるのであるけないけど、レースのカーテンはボロボロ
スープをたくさん作っておくのはいいですね
寒い時はあったかい汁物がホッとするね
そっか!!探検中なのね
まだまだやってみたいことがあるんでしょうね。
シュシュちゃんもやってるんだね。
落っことされるのが困るなあ
おと〜さんの棚は重いので倒れることはないですが
本類は倒されますね
キャットタワーを買いたいのですが、置く場所がないのです。
壁にキャットウォークを作ったらおそらく壁に飾ったものを全部落とされると思います
今も棚から手を伸ばしてカレンダーやポスターを剥がしてしまいます
階段の上り下りで我慢してもらいますわ。
どうやらかなり運動神経は良さそうです
にゃーちゃんも高いところが好きなタイプですね
高いところから人間のすることをだま〜って見てるんでしょ?
視線を感じてドキッとするね
高い所もすいすいなのね。
猫さんって高い所好きかもね。
にゃーちゃんが箪笥の上とか登ってるよ。
真っ黒だから解らなくて、突然鳴かれてびっくり
するのよ~www
お父さんの棚は倒されたりしませんか?
ちゃんと固定してあるのかな。
エアコンの上まで登っちゃうのね。
だったらもう壁に板をいくつか棚状に取り付けて、
キャットウオークを作ってしまえば?
それか、キャットタワーってありましたっけ?
猫は人間と違って上下運動するのが好きだから、
登るものは作ってあげたいですよね。
うちもキャットタワーがあるのだけど、
この家に越して来たら天井が低くて、
全部繋げて建てることができず、
半分にして並べて置いてあります。
でもそこに乗って、窓から外を眺めるのが好きなうずは、
ずーっとそこで過ごすのが好きですね。
ピーナツ君のお気に入りの場所、一か所でも作れたらいいですね。
ピーナツちゃん探検してるにゃ
まだまだ探検するんだろうなぁ
シュシュが家じゅう探検して物を落っことしたりされました
ミルク姫~~
美味しそうに飲んでるにゃ
カーテンレールは?そこ歩かない?
カーテンに爪が引っかかって慌てる姿は面白いけど危ないから気をつけてね。
ミルクちゃんのベロ、ピンクで可愛い!
野菜スープ、いいよね~!
また作ろうかな。
鍋いっぱいの豚汁を作って、4日間食べたわ(笑)
きっと野菜スープもそうなる(笑)
高いところに上がるのは、健康で元気な証ですね~。
願わくば、何も引っかけずに乗り降りしてください・・ですね。(笑)