お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

1月19日 大好きなおもちゃ

2022-01-19 18:07:51 | ピーナツ

おか〜さん 『ウチの子になった時に持ってきた木製のおもちゃ

       今でもお気に入りです』

ピーナツ  『今日はこれであそぼちょいちょい』

 

おか〜さん 『初めはちょいちょいやってますが、段々激しくなります』

ピーナツ  『なんでこのボール出てこないねん

       このお!とりゃ〜〜

 

おか〜さん 『とうとうひっくり返しました』

ピーナツ  『え〜〜い

 

おか〜さん 『意地になってるね』

ピーナツ  『なんで出ないっ

おか〜さん 『いくらやっても出てこないねえ

       木製だから安心だし、丈夫でいいおもちゃです』

 

おか〜さん 『今年もお弁当づくり頑張ってますよ

       寒いのでお弁当箱に詰めず、

       お皿に盛り付けておいて食べる前にチンしてます

       ご飯はワカメのフリカケをまぶしました』

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月17日 新しい給水器 | トップ | 1月21日 猫と煙は高いと... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な婿入り道具です (クッキーママ)
2022-01-21 14:08:22
おかパンさんへ
9ヶ月になってもまだまだお子ちゃまです。
毎日ムキになってボールを取ろうとしてます
飽きずにやってるのが面白くて、ついつい見てます

どんどん感染者が増えてるけど、周りには誰もいないのです。
だから一人でウォーキングがてらお買い物には出ています。

ヨドバシの給水器やすいでしょ?
洗いやすいのがいいですよね

ウルママさんへ
木製のおもちゃは置いてあるだけでもなんだかオシャレだし、壊れたりしないから安心です。
ずっと遊んでくれるところもいいですね

あずあずさんへ
おもちゃの中にはすぐに壊されてしまって捨てなくちゃ!ってのもありますね。
これならずっと遊んでも大丈夫。
飽きずにやってるのが面白いです
いつまで遊んでくれるかな?

なおきちどんさんへ
いい婿入り道具でしょ
遊び方がどんどん激しくなるのはやっぱり男の子だから?
どんどんでかくなってるしね

朝のうちにお弁当を作っておくと安心なので頑張ってますよ。
ただし!頑張りすぎて夕飯が浮かばないことも。。。

テロテロさんへ
テロテロさん家にもよく似たのがありますね。
置いてあるだけでも可愛いですよね。
みるくちゃんも遊んでくれるのね。
ピーナツはやっぱり乱暴よね
返信する
Unknown (テロテロ)
2022-01-20 20:52:06
ミルクちゃんもこんな感じのおもちゃが
お気に入りよ。
さすがにひっくり返すとかないけどね。
ピーナツ君はパワフルだから~。
返信する
Unknown (なおきちどん)
2022-01-20 07:23:22
婿入り道具(笑)はやっぱお気に入りなんだね~。
でもだんだん遊び方が激しくなってる(笑)

クッキーママさんのお弁当は、いつも美味そうだなあ。
栄養バランスもちゃんとしてるし。
ワタシも今日はワカメのフリカケでおにぎり作って持って行こうかな~♪
返信する
Unknown (あずあず)
2022-01-19 21:43:53
うん、うん、木製だから丈夫だし、破片を飲み込む心配なくていいですね。おもちゃに夢中になるピーナツ君、やっぱり若さだなーと思います。若いっていいなあ。もなかちゃんもあずきちゃんよりは若いですが、もう7歳なのでおもちゃで遊ぶけど、夢中ではなくなりました。
返信する
Unknown (ウルママ)
2022-01-19 20:58:32
ピーナツちゃん
お気に入りのおもちゃがあるのはいいことだぁ
丈夫で壊れないのが安心
夢中で遊んでるのを見るのも楽しくなりますね
返信する
Unknown (おかパン)
2022-01-19 19:22:51
わははは、
ピーナツ君もまだまだ子猫だね。
ムキになってボールをとろうとして、
見てたら飽きませんね。
子猫の遊ぶ姿は本当に見てて楽しいです。

東京はうかつに外に出られなくなってきましたね。
恐い感染者の数です。
おとーさんはお外に出られません!

冬らしいランチョンマットがいい感じ~。

※給水の噴水、ヨドバシで見つけました。
ありがとう~。安いし試してみようかな。
返信する

コメントを投稿

ピーナツ」カテゴリの最新記事