ピーナツ 『おか〜さんっ!またたび入れてよ』
おか〜さん 『無視して放っていると、こうなります』
ピーナツ 『ガッシャ〜〜ン これでどうだ』
おか〜さん 『ちょっとやめてよ!
家庭内暴力反対
ゴハンは食べたんでしょ?』
ピーナツ 『ここに入ってるんや』
おか〜さん 『夕食には必ずまたたびをかけてほしいらしい
それにしても暴力的でしょ ひどいです』
ココナツ 『アタチはこれがあればいいの』
おか〜さん 『ココナツはカリカリフードがあればOK
レトルトはほんのちょっと舐める程度
ピーナツが片付けてくれます』
おか〜さん 『梅雨までまだ少しありますが、紫陽花が色づき始めましたね
カシワバアジサイがこんなに咲いてます
みんな同じ方向を向いてますね
お日様に向かって咲くのはひまわりと同じね』
おか〜さん 『ウチの庭ではホタルブクロが咲き始めました
八重咲のドクダミもたくさん咲いてます』
アジサイの種類増えましたね
昔はガクアジサイが地味で好きじゃなかったけど
最近のはダンスパーティとか華やかでかわいいものが
あっていいですね🤭
ドクダミはどんどん咲き始めて増えてます
差し上げられる物ならねえ
レターパックで送りましょうか?
シュシュちゃんはマタタビに興味がないタイプですね
ココナツもです
ピーナツは食べてもご機嫌に酔っ払ったりはしないんです
ただ振りかけてほしいんですよ
ふつうはそんな感じですよね
ピーナツはレトルトもチュールも好きですが
ココナツはカリカリだけなんです
変なヤツです
ピーナツの要求がすごいでしょ
でもマタタビを食べても酔っ払ったりはしません
ゴハンにふりかけを欲しがる子みたいに
ただかけてほしいだけ
無視してるとこうなります
ホタルブクロってふつうに生えてましたよね
昔は葉っぱやお花で遊んだなあ
今の子はそんなことしないね
これってひどいでしょ
もう家庭内暴力の域よね
マタタビは男子の方が好きなの?
ココナツは全く興味なし
なんでだろうね❓
アジサイは私も何度か失敗してる
去年実家に植えたやつは水が足りなくて枯れちゃった
日当たりも大事なのかな
なかなかの強硬手段に出たね〜(笑)
マタタビは好きな子とそうじゃな子でハッキリ分かれるよね。
男子の方が好きって感じがしたなあ。
紫陽花、咲き始めたのね。
うちの庭の紫陽花は、ほかの植物の影になっちゃってか、ここ数年咲かないのよ。
葉っぱ出るけど、それで終わっちゃう。
本体も小さくなっちゃってさ。
だから、鉢に移してみたんだけど元気なくてさ〜。
復活して欲しいんだけどなあ。
たまにだから効き目があるのよ。
毎回用意して貰ってたら、もっと強いマタタビが
欲しくなっちゃうわ。
ホタルブクロは昔花に水を入れて膨らませて遊んだ記憶があるわ。
今考えたらとんでもない遊びよね~
ピピは 総合食タップのチュールとカリカリ
飽きるので ローテーション
匂いで分かって訴える姿がいいわぁ
マタタビ・・・我が家は無反応だなぁ
柏葉紫陽花大きく成長してるにゃぁ
紫陽花 早い開花ですね!
紫陽花は種類もお色も豊富で好きなお花の一種です
これからの季節は紫陽花が楽しみになりますね^ - ^
我が家の紫陽花たちははまだまだな様子です
どくだみも背が伸びず、蕾のまま開花せず!お花を漬け込みしたいのですが💦
八重のどくだみ、本当に珍しいですねー!どこのお宅のものを見ても八重は見かけません👀👀