おか〜さん 『オヤ!ピーナツがボアちゃんを連れてきました
もう興味がなくなったと思っていたのですが。。。』
ピーナツ 『よいしょっと』
おか〜さん 『わざわざ2階から連れてきたんやね
で、どうするの?』
ピーナツ 『えーっと』
おか〜さん 『どこに行くの?』
ピーナツ 『こっちこっち』
おか〜さん 『キッチンに咥えていきました』
ピーナツ 『よし!ここなら保護色になって安全やねん』
おか〜さん 『何が安全なんだろうね?
キッチンに持ってこないでほしいなあ
子猫の時は2階からよく咥えてきましたが
久しぶりにこんなことをしました
ピーナツにとってボアちゃんは子分なのかしらね?』
おか〜さん 『立野公園で紅梅が満開になりつつあります
こんなに寒いけど、ちゃんと春は近づいてきてるね
香りがとてもいいです』
おか〜さん 『タイトル通りお散歩クッキーママは毎日お散歩
少なくても8000歩は歩くようにしてるんです』
でっかくなったけどピーナツはまだまだおこちゃまですね
おもちゃをよく持ってくるヤツです
もなかちゃんも持ってきたんですね
雪積もりました。
冷えますね。お互いに体調に気をつけましょう
ブロ友さんが減るのは寂しい限りです
せっかくの猫つながりなのでこれからも仲良くしてくださいね
ピーナツも肩乗りしてますよ。
陸ちゃんまだまだ頑張ってもらわなくちゃ!!
今年もリース展は開催しますから、お待ちしてますよー
ボアちゃんはお気に入りでよく遊んでいるのですが
持ってきたのは久しぶりです
どういうわけか黒ネコくんとは遊ばなくなりました
2階ではベッドの下、1階ではキッチンマットに持っていくのが決まりのようです
今の所タワーには何も持っていかないです
蝋梅が早くに咲いて、この紅梅は早咲きのようです
どうしてそちらの方では梅がないのかしら?
梅って丈夫そうなのにね
香りをお届けできないのが残念です
梅ガムが同じ香りですよ
ボアちゃんは子分なのかしら。
なんだかボロボロになってきましたよ
ピーナツの扱いが乱暴だからね
この立野公園の紅梅は随分早くから咲き始めました
ウチの庭のはまだまだです。
ピーナツはボアちゃんが気に入ってるんでしょうかねえ?
いじめてるのか可愛がってるのか、ボロボロになってきました
咥えて持ってくるのはすごく面白いです
この紅梅は随分早くから咲き始めました
きっと種類がいっぱいあるんでしょうね
まだまだこれからですよね
お気に入りのおもちゃ
自分でもって移動するんだね
見てるとかわいいだろうなぁ
紅梅すごくきれいぃ
みてみたいよぉ~~~
いや、子分かしらwww
また遊びだすかもね
紅梅綺麗ね~
こちらはまだ咲いてないよ。
品種が違うのかな。
白梅&紅梅、ずいぶんとつぼみが膨らんで来ている
から、もうそろそろ咲くかしら??
子猫の頃に遊んでいたのを不意に思い出したのかな?
猫さんって、子猫の時期ってよく遊ぶけど、
おとなになったらあっという間に遊ばなくなるから寂しいですよね。
でもピーナツ君はまだまだボアちゃんを連れて歩いているね。
良かった、なんかホッとします。
キッチンのマットが保護色だから?
もう少ししたら、キャットタワーにもっていって、
一緒に遊ばないかな。
まずキッチンに待機させておいて、
タワーがボアちゃんにとって安全か確認しているんじゃない?
タワーで一緒にねんねしてくれないかな。
緋寒桜かと思ったら、紅梅ね!
全く同じような色している。
梅の香り、こっちに届かないかな。
長かったのか短かったのか・・・・
なんにしろ仕切り直しです。
ママのブログも読み逃げしててコメントも残さず失礼いたしました。
クッキーちゃん、残念でしたが・・・、ピーナッツちゃん、クッキーちゃんによく似てますね
やっぱり肩に乗るのかしら^^
うちの肩乗り陸も腎臓の値が高くてラプロスのお世話になりつつ頑張っています。
もっともっと長生きしてほしいです。
なかなかお会いできなくて寂しいですが、今年のリース展には伺いたいなぁ・・・と思ってますよ、ってずいぶん先の話ですね
オモチャをくわえて動かすなんて
もなかちゃんが2歳の頃はしたかな〜。
明日は大雪だそうで、体調に注意して
冷えないようにしましょうね!