おか〜さん 『2にゃんともにお気に入りのファファボールです。
このボール不思議なことに2階と1階を行ったり来たりします』
クッキー 『オレは知らんよ』
おか〜さん 『証拠写真は撮れていませんが、
こうやってクッキーが咥えて降りてくるんですよ。』
おか〜さん 『そしてどうやらミルクが持って上がるようなんです』
ミルク 『そんなことはしたことないの』
おか〜さん 『しらばっくれているミルクですが
サンルームで一人遊びしているところを何度も目撃してます』
ミルク 『』
おか〜さん 『セブンティーンになってもボール遊びが好きなのね』
おか〜さん 『シューマイお弁当です。
他にも煮物などを詰め合わせました
暑くなってきて、ますますメニューに困ります
コロナに勝つためにもスタミナつけなくちゃね!!』
いつも思うけど、
こんなところにあったっけ!?っていう不思議な現象は、
猫飼いの家ではあるあるですよね。
でも、飼い主が見ていないときに持ってきたり、
持ち去ったりするから、
こっちは????ってびっくりしたりしますよね。
クッキー君がするのは想定内だけど、
ミルクちゃんは、そんなお子ちゃまなボールで遊ぶなんて想像できません。
でもこっそり遊んでいるのね、ほほえましいわ。
ママさんのお弁当は、すごい頑張っていると思いますよ!
だって、まるで女子高生のお弁当のように、彩りたっぷり品目たっぷり。(女子高生はこうじゃないと怒るのよ)
でもね、誰に見せるわけでもないから、男子高校生的お弁当(揚げ物と肉で全部茶色)でもいいのよ~。
暑いから頑張りすぎないでね。
牛丼弁当とか、かつ丼弁当でもいいよ。お肉で夏バテ防止さ~ってね(笑)
でもなんでシラを切る?
セブンティーンだから恥ずかしいのかね(笑)
暑いとソーメン食べたいけど茹でるの暑いしめんどくさいしねー。
昨日も今日も湿気が酷い!
湿気に弱い道民には辛いわー。
だから、ガッツリ食べるぞー!
移動させそう~。
そして、ミルクちゃんが咥えて二階へ運ぶと。
実は仲良し連携プレー。
本当は仲良しなんだから~
クッキー君がボールをくわえて降りてくるんですね^^ やっぱりワンコっぽいなぁ~
階段の途中から見てるミルクちゃん、可愛いなぁ~💕 でも怪しいなぁ~
遊んでるミルクちゃん、プリチーだなぁ~
ママさんのお弁当、今日も美味しそうです~
シュウマイもご飯によく合うんですよね~
パワーの出そうなお弁当です
オレンジ色のお弁当箱、和風な感じでお洒落だなぁ~
ミルク姫
ボール遊びしてくれるんだぁ
猫してるなぁ
くわえて歩くなんて・・・
ウルフしたことないかも・・・
ねこじゃないからかなぁ?
この怪奇現象は冬でもありますね。
おかパンさんが作ってくれたボールが行ったり来たりしてるんですよ。
どこかに行ったと思っていても、ピアノの後ろとかベッドの下から出てきたりします。
ミルクがボール遊びするのは想像外ですか?
本当はミルクの方がボール遊びが好きです。
クッキーはなぜかくわえて持ってくるだけです。
私のお弁当 女子高生のみたいですか?
褒めてもらえてうれしい
実際は茶色い男子弁当の方が美味しいですよね。
でもブログに出そうと綺麗にと頑張ってます。
間はお丼も多いのよ
セブンティーンはそういうお転婆なことはしないことになってるらしい。
暑いと冷たいのをツルツル〜〜っていきたいね。
でも茹でるのがねえ。。。
体力使うわ
そう思うでしょ?
ところがクッキーは転がすってことをしないのよ。
子猫の時はやってたのにね。
ミルクはくわえて私のところに持ってきて
「投げて!
クッキーはくわえてボトッて落とすだけ。
投げても知らん顔です
イラストいつも褒めてくれてありがとう。
撮れない時は描いたりしています。
やっぱりクッキーって犬が入ってるよね。
どこに行ってもよく言われるんです。
ミルクが無邪気に遊んでいるところは可愛いんだけど
これも滅多に撮らせてもらえません。
いよいよお盆休みですね。
もうランチは困ったもんだ
みんな何食べてるんだろうな?
ボール遊びはミルクだけなんですよ。
クッキーは遊ばないの。
獲物だと思ってるのか持ってきてくれます。
ウルフ君はボール遊びしないのかな?