ピーナツ 『この箱気に入った!
早く開けてよ』
おか〜さん 『これはピーナツのゴハンが入ってるはずだね』
ピーナツ 『この箱も好きやねん』
おか〜さん 『これは焼酎の瓶が入ってた箱
かなり深いタイプだけど、これも好き?』
おか〜さん 『この箱は浅いからもう捨てていいよね』
ピーナツ 『ダメ〜〜!これもええ感じやねん』
おか〜さん 『そんなこと言ってたら箱だらけになるでしょっ!』
ピーナツ 『べ〜〜だ!捨てたらアカン』
おか〜さん 『あ〜〜片付かない。。。』
おか〜さん 『肉じゃがをたくさん作りすぎました
そこで次に日のランチにカレーにしてみた
出汁がきいてなかなか深みのあるカレーになりました
皆様もお試しあれ』
気に入った箱は1個か2個までだよ~笑。
だけど、ホントに箱は捨てられませんね。
ガムテープを外して平たく畳んでおいても、
その上に乗る!
肉じゃがカレーね~。
カレー南蛮に次ぐうまさだよね。
和風だしがいい仕事してるね。
そういえば、肉じゃがは牛肉を入れる関西風なの?
私は関東風の豚肉~。
牛は高いからね~( ;∀;)
ちなみにもなかちゃんは箱に入りません。
あずきちゃんは箱が大好き!
肉じゃがからのカレー、美味しそうです!
先輩を見習って箱に入る猫だにゃぁ
似てるよなぁ
長いしっぽもちゃんの箱の中に入れてるにゃぁ
にゃんは箱も好きずきですねー。
深さ大きさ色々。自分にとってちょうど良い、なんでしょうね。
うちのはーちゃんは、今まで息子のベッドに寝ていたのに息子が帰ってきて寝場所を取られてしまい、キッチンで寝ています。すごく邪魔なんですけど^_^
深いの浅いのデカいのキツキツの、みんないいとこあるんだろうね~(笑)
そして家は箱だらけ(笑)
肉じゃがでカレーか!
和風な感じで美味そうだね。
その日の気分で使い分けるのよ。
皆に見て欲しい日は浅い箱、静かに考えたい日は深い箱。
他にも色々ありそうよ。
箱の部屋とか用意したくなっちゃうね😸
欲張りというかなんでも入りたがりますね
たたんでも上に乗って捨てられないようにするんですね
でも3つも置いておけないわ
肉じゃがをたくさん作りすぎて、カレーを思いつきました。
ウチでは肉じゃがが鳥ジャガなんですよ
本当は関西では牛肉の肉じゃがです
値段に負けて最近はなんでもチキンなんです
いいお出汁が出て牛より美味しいです
あずあずさんへ
あずきちゃんは箱好きですよね
もなかちゃんは箱に入らないの?
気に入った!って顔されると捨てられないよね
肉じゃがは基本カレーと同じ材料ですもんね
ウルシュシュママさんへ
なんだかねー。
だんだんやることが似てきてます
でも接待さんができないのよ。
社交性にかけるピーナツです
箱はどれも捨てたらダメなんだって
fzi02412さんへ
初コメントありがとうございます
肉じゃがから作ると長い間煮込んだようなカレーになりました
はーちゃんは箱に入りますか?
キッチンに寝られるととても邪魔ですね
ピーナツもよくキッチンに横たわるのですが
踏んづけそうで困ります
なおきちどんさんへ
箱だらけは困るのよー
邪魔だし、カミカミするから破片が散らばるし。。。
ご希望に沿うのは難しいですわ
肉じゃがを作りすぎたら、いいですよ
長い間煮込んだようなコクが出ますよ
テロテロさんへ
常に箱がいるのね
できれば1つにしてほしいの
だって1ニャンだもん
使い分けしてるのね
ニャンもいろいろ事情があるのね
そうとは知らずこっそり畳んでいる私です