
おか~さん 『ブッチーは夏の間はここのお宅でゴハンを貰っています。
ウチから3軒ほど向こうなだけなのです。
でもどういう訳か夏はここなのです。
ブッチー、どうして来ないの

ブッチー 『今日はブッチーとは違うんだい

みかんちゃんっていうんだぜ。』

おか~さん 『それが9月に入った途端やって来ましたよ。』
ブッチー 『今日からはブッチーになります。
よろしくお願いします。』

ブッチー 『早くゴハン下さい

おか~さん 『はいはい、もう来ないのかと思ってたわ。』

ブッチー 『いっただっきま~~す

おか~さん 『7月からちょうど2ヶ月間。
ブッチーの避暑は終わったのでした。』
この夏も無事に避暑地でのりきってくれたんだね
よかったにゃ
避暑地からクッキーママさん見て何て訴えたの?
もうすぐブッチーになるにゃぁかな?
おっブッチーやおまへんか。
なんか神妙にかしこまってまんな。
そりゃそうやで、ほかでご飯に預かっていたのが
クッキーママさん宅に帰ってきたんやから。
なに、みかんちゃん?なんやそれは?
ブッチー、ご飯もらえて感謝せなあかんで。
その休みに作品を作ってしまうとは、またまた
活動的ですね。さすがです。
ミルクちゃん、トイレストライキですか!
感触が違うといやなのでしょうね。
お部屋の中でしてしまうほどとは・・・
でも混ぜたらOKでよかったですね。
大量の在庫がもったいないですものね。
うちではずっとベントナイトの砂です。
いろいろ試しましたが、結論はこれになりました。
ブッチー、夏は避暑地ですか・・・おもしろい~。
3軒隣でも暑さは変わらないと思いますけどねー。
でもまた戻ってきてくれてよかったですね。
ブッチーちゃんっていうお名前が
3件となりだとみかんちゃん?!
。。。。。。。(^◇^;)
なんて面白いねこちゃんなんでしょ。。。。
うちのまわりにも、クロちゃん茶トラちゃんグレイちゃん
しまちゃん三毛ちゃん。。。。と、色そのものの
名前をつけて眺めています。
ごはんは向かいのおうちがあげているのに、
トイレを設置してないんで、近所中は大騒ぎです。。。
うちもねこが好きなんで、ネコが責められるのは心が痛いです(T_T)
ごはんを食べてるブッチー君、すごくカワイイです~
↓ママさんの作品の数々・・・すっごく素敵です~
やっぱり、ブッチーが出てこないとね。
そうか、夏の避暑地へ行っていたのね?
そちらの方が、涼しいのかな?
そして、秋、冬になると、また、クッキーママさんちに来るのね。
また、季節が変わっていくけど、頑張れ、ブッチー!
避暑地のお宅で見かけて呼んだら返事はします。
でも、どうしてウチに来ないかは答えません。
まあ、元気にしてるからいいんですけどね。
このお宅にも茶トラ白猫がいるんですよ。
そのせいかな?
そうそう、この避暑地ではみかんちゃん。
2軒お隣りではついでちゃん。
3つの名前を使い分けるオトコです。
お休みが長くなると復帰には気合いがいりますね。
でも、その間も見て下さっている方がいてうれしかったです。
活動的でもないんですよ。
だって毎日35℃くらいあるので、どうにもやる気が失せます。
でも少しづつでもやらないと時間がかかる作業なので、間に合わなくなるのです。
猫砂をネットで買うようになると、ついつい安い方に流れてしまって。。。
今までこんな事なかったんですよ。
喋れないから行動に出たんですね。
おそろし~~です。
ブッチーの避暑は去年からなんです。
去年はどこに行ってしまったのかとずいぶん心配しました。
気まぐれなヤツなのでよく分かりません。
でもかわいいんです。
2軒お隣ではついでちゃんと呼ばれてるんですよ。
あちこちでゴハンを貰える幸せなオトコです。
おトイレ問題は心配です。
それで、ご近所に聞いて回ったのですが、どこも困っていらっしゃらないのです。
公園の隅でしてるのかしらねえ。
3軒お隣にも茶トラ白猫がいるんです。
もしかして茶虎フェチなのではと睨んでいます。
以前もでっかい茶トラとつるんでましたからねえ。
作品褒めて頂いてありがとうございます。
暑さにめげず頑張らなくちゃね。
そうそう、ままっちさんもブッチーの事が好きでしたね。
私も丸顔のブッチー好きなんです。
去年から避暑をするようになりました。
居場所が分かったので、今年は心配しなくてすみましたが、ちょっと淋しかったですよ。