![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/705f27f4f445a1d215cd1a5b2596eeca.jpg)
クッキー 『外に行きたいなあ』
おか〜さん 『東京はまだ梅雨明けはしてませんが、
ようやくお日様が見られるようになりました
するとお出かけしたくてたまらないヤツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/5653b24f2d8aefd33306ed694673afbe.jpg)
クッキー 『開けてよー』
おか〜さん 『網戸を簡単に開けてしまうのでロックしてます
ところが、昨日はうっかりしていました。
ずっと部屋にいて制作していたので油断してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
クッキーは2階にいると思っていたのに、
いつの間にか網戸が少し開いてる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ウチの中を探し回りましたが、当然いません。
慌てて靴を履いて外へ〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「クッキー!クッキー!」と叫んでいたら
お隣のママが「クッキーちゃんウチの縁側でお昼寝してます」
って教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/a2a483eb9086d52edd4853d35c48aded.jpg)
おか〜さん 『ブロック塀を乗り越えてお隣の庭に。
クッキーは縁台の下で気持ちよさそうに寝そべってました
もう16歳なので敏捷に逃げ回ることはないけれど
交通事故や猫同士の喧嘩もあります。
焦りましたよ〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
戻ってからはふて寝です』
クッキー 『ちぇーッ。
お隣の庭は広くて良かったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
もうお歳なので遠くには行ってないとは思いましたが、敷地内にはいなかったので焦りました
どうやらうちの周りをぐるっと回ってから、壊れているフェンスをくぐってお隣に潜入。
そこでゆっくり寝ていたそうです。
実家にいた黒猫トムもよくケンカをしてきて、その度にお医者さんでした。
怪我をされると心配です。
お財布の中身もね
ジャンプしなくても、フェンスが壊れてるところがあるのです。
そこをくぐってすんなりとお隣に。
ゆっくりお昼寝してたらしいです。
お隣さんも猫好きで良かったです
冷や汗ダラダラでしたよ
お隣さんも猫好きで、クッキーのことをよく知っていたので良かったです。
やっぱり網戸はしっかりロックしなくちゃね!
ママさん冷や汗かいたでしょ
ご近所でも愛されているクッキー君、脱走は
ダメだよ~
ジャンプして隣の家まで遊びに行ったのかニャぁ
クッキーちゃんは気持ちよくて安心できる場所で休んでいたんだろうけど
いなくなったクッキーちゃんを探すほうは焦ったと思うよぉ
お隣さんが教えてくれてよかったね
でも遠くじゃなくてお隣りに居たのなら良かったですね。
いや、その前に公園へ行って、あちこち回って最終的にお隣りに行ったのかも。。。
猫同士のけんかや車の危険もありますから、
お散歩はちゃんとママさんとリードをつけて行ってほしいですね。
うちの猫はほぼ全員、野良ネコとの傷を負った経験があります。
すぐ気がつけば早く治るんですが、
化膿してから気づいたら、治るのに長くかかっちゃうんですよね。
お金もかかるし。
クッキー君もママさんもそんな経験をしてほしくないな~。