お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

10月21日 ぎっくり腰2

2019-10-21 20:14:51 | クッキー&ミルク


おか〜さん  『大阪でもやっぱり猫たちはお留守番が多いです
        こうやって仲良く猫ボックスハウスで仲良くしてます』



おか〜さん 『私のぎっくり腰というか腰痛はまだイケマセン
       今日は健診の日でどうしても行かねばならず
       なんとか健診センターまではたどり着いたのですが
       看護師さんに胃のバリウム検査はやらない方がいいと言われ
       それでもなんとか半日ドッグを終えました。
       前傾姿勢のまま、あちこち検査されてクタクタです。

       ちなみに猫背って人間的にはダメだけど
       猫の背中っていいなあ
クッキー  『大阪でもお外に散歩したいなあ』



おか〜さん 『ベランダは怖いので出してません』
クッキー  『あ!スズメ
おか〜さん 『とりあえず健診が終わったので今夜は早めに寝ます
       皆さまご心配おかけします。
       諦めて安静にします』
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月19日 ぎっくり腰です | トップ | 10月24日 バターナッツ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかパン)
2019-10-21 20:59:14
検診お疲れ様でした~。
こんな時に検診ってねー・・・
ついでにぎっくり腰のお薬もらいましたか?
ほんと、早く治してね。

人間の猫背は首の下から肩と肩甲骨が丸くなっているけど、
猫はそこはまっすぐシャキッとしてて、その下からがカーブしてますよね。
腰が曲がっているって感じ?
ネコ腰じゃないかな?

あれ?ぎっくり腰予防にはネコ腰がいいんじゃない?

どうなんだろう?
曲がったままの腰って、相当ひどい気がするんですけど。
私の軽いぎっくりは、
全然曲がったままじゃなかったよ。
曲げると痛かったので、まっすぐのまま過ごしました。

お大事にね。

返信する
Unknown (なおきちどん)
2019-10-21 21:30:24
ちょっと大丈夫なの?
また食器棚とかバラしたりしてたんでしょ!
大阪まで運転は一人でしたの?
運転は腰に来るもんねー。
あんま無力しないでよー~!
返信する
Unknown (ウルママ)
2019-10-21 21:59:33
健診
移動するまでが痛くて大変じゃなかったのかなぁ
健診じゃなかったら
腰の診察してもらってたのかなぁ
無理しそうだけど無理しないで休んで
クッキーちゃんミルク姫
なかよくしてるなぁ
返信する
Unknown (テロテロ)
2019-10-24 11:01:05
お疲れ様です~。

ぎっくり腰の時は、安静第一よ。
何もしないで寝てないと。
ゆっくり休んで~。
お大事にね

クッキー君とミルクちゃん、仲良くハウスに
入ってるね。
可愛いわ~
返信する
ようやくマシになってきました (クッキーママ)
2019-10-24 17:47:30
おかパンさんへ
健診はどうしてもこの日しか!って主人に言われていきましたが、きつかったー。
昨日今日とマッサージを受けてきてすごくよくなってきました。
やっぱり予防は大事ですね。
しっかりストレッチやらなくちゃ!
今回の腰痛は曲げるのは平気で真っ直ぐになれなかったの。
やっぱり休むときは休まなくちゃダメなのね

なおきちどんさんへ
あは〜〜バレてた?!
ソファをバラしたのよ。
それと壁を漆喰で塗ったの。
運転は変わりばんこで、主におと〜さんが運転してくれました。
座ったままもダメよね。
今度からはちゃんと運動をしながらにしますわ

ウルママさんへ
どうしても健診の日は変えられないっていうので行ってきました。
昨日今日をマッサージを受けてすごく良くなりました。
やっぱり安静にしてなくちゃダメなのね。
じっとしてられない性分だからなあ。。。

クッキーとミルクは実家でもたま〜に仲良くしてます。

テロテロさんへ
やっぱり安静にしてなくちゃダメなのね。
焦って動いていたので痛かったです。
昨日今日とマッサージを受けてかなり良くなりました。

こんな小さいハウスに一緒に入るなんてね。
もう一つ同じのが横に置いてあるのよ。
返信する

コメントを投稿

クッキー&ミルク」カテゴリの最新記事