ピーナツ 『ココナツ、あそぼーぜ
どこからでも来いっ』
ココナツ 『どーしよーかな❓』
ココナツ 『ピーナツ遊んでよ』
ピーナツ 『えーっと、今ちょっと忙しいねん』
おか〜さん 『遊び疲れてホカペでネンネ
遊んでほしい時もネンネのポーズも同じ
仔猫ってオトナ猫のマネばかりするんですね』
おか〜さん 『今日は猫の日
こんなガチャガチャをしました
仕事猫シリーズの保育園
1回目で先生ネコをゲット
2回目で園児が出たので、これでストップ
おかーさん 『いままでゲットした猫もカートに入れました
こういうのにハマるとキリなく集めたくなる
キケンです』
おか〜さん 『昨日今日ととても寒いですね
アチアチのドリアにしました
これは夕べのクリームシチューをアレンジした物です』
子猫の社会化適応期にしっかりピーナツ君のやることを見て、
ちゃんと学習できたってことですよね。
良かったね。
仕事猫のフィギュアの種類ってたくさんあるんですね~。
ママさんも作品で猫ワールドを作ったりするから、
フィギュアをみたらインスピレーションが湧くのでしょうねー。
私はヲタクみたいなところがあるので、
気持ちがわかるな~。
ネコ界でも、長子に従う…アルアルですねー笑笑。
仲良くニにゃん、見ていたら飽きませんね。
ガチャ、面白いですね、ハマったらヤバい感じ?
仲良く遊びバトルしながら疲れたら寝る
幸せな時間だね
ガチャガチャははまるとやばい
全部ほしくなる
仔猫は大人の真似をして育ってくんだね。
うち、どーだったかな…もう忘れちゃったわ〜。
そっちは寒ったのか。
こっちは意外と暖かくて、落ちた屋根雪が重たくて参ったよ〜。
今日はプラス3℃くらいになる予報だわ。
最近ガチャやってないなあ。
そう、一度やると止まらなくなるよね!
あ、だから止めたんだった(笑)
見ていて楽しいよねっ。
そうそう、2月22日は猫の日。
猫を眺めて幸せをかみしめる1日かなっ。
子猫の社会勉強も大切なんですね
ピーナツはミルクから、ココナツはピーナツから
学んでいくのね
ビビリを伝授されると困るなぁ
仕事猫のスタンプからすっかりハマってキケンです
ガチャガチャは3回までと決めてます
りんこさんへ
猫界も上から下へと伝授していくのでしょうか
似たようなイタズラをしています
叱るのを忘れて面白がってたりします
ガチャガチャはキケンです
ほしいものが出て来ないと意地になる
ウルシュシュママさんへ
仲良く遊んでネンネでこちらはホッとします
ココナツはまだまだ遊び足りないみたい。
ママさんもガチャガチャにハマってましたね
なおきちどんさんへ
ココナツよく真似します
ピンポンで逃げるのもマネして困る
そちらでは3℃で暖かいのね
こちらでは3℃は極寒🥶
もう桜の開花予想がでましたね
花粉もやってきたわ
ガチャガチャは3回までと決めてます
だって意地になるちゃうもん
テロテロさんへ
ホントに仲良しで良かったです
勢いよく走り回ると危ない時もあるけどね
私よく踏まれます
寝ているとキケン