ただ日常をダラダラと‥

銭湯すたれば

前回、紹介した横浜の私立女子中学生達の文化祭の銭湯研究の発表の会場で銭湯ペンキ絵師の中島盛夫氏が好意でライブで銭湯ペンキ絵を描くことになったそうです。たみゃらん!
つースンポウで今の子供達は銭湯に行った事の無い子が大半なのだが、チムポに毛が生え、カメさんがコンニチハ!した(女性のバヤイは…止めトコ。)若者層でも銭湯未経験者が多い。(と思う。)と、従って銭湯マナーを知らぬ者も多い。身体を清めずに湯船にドボンする大馬鹿者など論外だが(数年前に同級生だったS野君にそのことを注意したら「この風呂はオマエの風呂か?」と逆切れしたのには絶句した。このバヤイは若者ではないが。)そういう若者が朝湯の燕湯で多く見かけられる。多分、日本で1、2位を争う燕湯には日本各地から様々な若者が集まってくる。特にコミケとかワンフェスつーの?その時期には精液の濃そうなヲタクの方たちがリュックを背負って燕湯でサッパリしてから会場に向かったり、国に帰ったりするのよ。そうなるともうエケません!人が使っているイスとオケを持ってっちゃったり、手拭いも持たずに風呂に入り脱衣場の床をグッショリと濡らしたり、挙句の果ては棚に置いてある常連の風呂道具を使おうとする不埒な輩がいたりする。これらは今まで銭湯に行った事の無い者の所為だというのは容易に推測できるよ。まあ、マナー以前に常識の問題だろうがね。
あと、カランの押す部分を蛇口よろしく捻ってお湯が出てこず、首をかしげていた奴がいたのにゃ笑ったなぁ!

銭湯すたれば人情もすたる 銭湯を知らない子供たちに 集団生活のルールと マナーを教えよ 自宅にふろありといえども そのポリぶろは親子の しゃべり合う場にあらず、 ただ体を洗うだけ。 タオルのしぼり方、 体を洗う順序など、 基本的ルールは誰が教えるのか。 われは、わがルーツを もとめて銭湯へ。       詩人・田村隆一


マナーの悪い子はこんなおぢさん達に怒鳴られますよ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちょっとイイ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事