![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/76991f9efa1305709b8fe475df5514a2.jpg)
5月11日〜6月3日まで
しゃくなげ園まつり開催中です
期間中は 環境美化協力費
大人だけ300円を協力します
1500〜1600Mの山の上にある
しゃくなげ園からの展望は
素晴らしい〜❀.(*´◡`*)❀.
今年は 雪解けが早かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/1c96ca1529fa05bda3df669cd7d86ec0.jpg)
遠くの山々には 雪が残っていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/7c0af44db8dbf285c882e4b79f71f4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/554879f654bbb691259c2d1c59bb4bbd.jpg)
去年 5月20日の写真には
こんなに 雪が残っていて
キレイ゚・*:.。. .。.:*・゜
山歩きには 残雪いらないけど
眺望的には 雪の残る山々が好きですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/3f35b90bd4c6ce6dcea121bab0424001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/2d0842beac11e25fae7f17fd40972ccb.jpg)
展望台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/efa29ec43cdb03fd21e3d1333669c43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/77b7df33af528e0736148ae77c003271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/a44ded6930e2a9e9ce30c2c62cd45d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/0acb60cdb637768c66004870cc50e2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/55178e37bbc52a25d9c916d5b6800080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/307409d0b3899a588bac3465a641ab51.jpg)
久しぶりに
くーちゃんが歩いたぁ〜(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/a3c428a069bd3115b29b2badaae6be80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/d27416d919bc850b15d5b40d36363b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/8e89b77e93a8c4a6e5af7c92d7b72981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/c75bf0ef1e10bc856228a0ddc33eeb7d.jpg)
写真撮っていたら
くーちゃん 苔が気持ち良かったのか
休憩o( _ _ )o...zzzzzZZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/5c5dd24f3ab37d00efcd22351336551d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/27872ccd39feaa82a2500a63ed0a5257.jpg)
今日も いっぱい
かわい〜💕って
言ってもらったね(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
(親ばかです( ´艸`) )
今年は お花が咲くのが早くて
くールル家が行った12日 日曜日は
見頃でした
13日のしゃくなげ園のブログには
駐車場から第2看板付近が
満開から終盤
展望台から上が8分咲き
と 書かれていました
アズマシャクナゲが終わった後は
屋久島シャクナゲ
ハクサンシャクナゲと楽しめるそうです
圧倒的に アズマシャクナゲが多いですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/35c5e24a9a27eb9273d3da08e022def0.jpg)
今年も 屋久島シャクナゲを
お持ち帰りしました
蕾が たくさんついているので
咲くのが楽しみ*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/e76e69dc1596b1ca0c2fdada305ac0a7.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/yorkshireterrier88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ](http://localchubu.blogmura.com/karuizawa/img/karuizawa88_31.gif)
にほんブログ村