軽缶で何処行こう。。。

自身初のキャンピングカー(軽キャンカー)、どのくらいの付き合いになるのやら(^^;;、ぼちぼちマイペースでやっていきます

4月21日(水)のつぶやき

2010年04月22日 | twitter
08:50 from minkara
ダイハツ製OEM(プレオとルクラ) http://bit.ly/cCYrZy #minkara
by noriKcan on Twitter

ダイハツ製OEM(プレオとルクラ)

2010年04月21日 | その他
ルクラが、タントOEM
プレオが、ミラOEMですか。

大人の事情とはいえ、寂しいですね。
以前、クラッシク顔のプレオネスタを乗ってましたから
無くなるのは残念です。名前だけ残ってもねぇ。。。

ダイハツ製の車も
先日まで、コペン乗っていましたし、嫌いなメーカーではないですし、
タントは、
初めて発売された時、広さにびっくりして
当時のプレオネスタからの乗り換えを考えた事もありました。

個人的には、メーカー関係なく
車を見て、選んでいろいろ乗り換え等してきていますので
そこまでの思い入れは無いのですが、
乗ったことのある車が無くなるのは寂しいものです。

サンバー、なくならないでほしいです


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ

振り込め詐欺3つのウソ電話 (警視庁より)

2010年04月21日 | 地域情報
本メールは、大変重要な内容ですので、
登録者全員の方に送信させて頂きました。
「振り込め詐欺3つのウソ電話」


1.警察・銀行協会・裁判所職員を名乗って「あなたの口座が使われました。
キャッシュカードを預かります。」→100%ウソです!

2.市・区役所、厚生労働省を名乗って「医療費が戻りますよ。
ATMに行って下さい。」→100%ウソです!

3.息子や孫のふりをして「携帯電話の番号が変わった。」→99%ウソです!


都内では、毎日のように「3つのウソ電話」が掛かってきており、
その結果、多くの高齢者が被害に遭っております。
これらの「ウソ電話」が掛かってきた時は、冷静に対応するとともに、
すぐに110番しましょう!また、本メールの内容をご家族に伝え被害を防止しましょう!

【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39222)

4月20日(火)のつぶやき

2010年04月21日 | twitter
13:44 from minkara
スバル サンバーの整備手帳を投稿しました http://bit.ly/c7pFnT #minkara
14:10 from minkara
軽トラックのキャンピングカーpal http://bit.ly/atjwU9 #minkara
by noriKcan on Twitter

軽トラックのキャンピングカーpal

2010年04月20日 | その他の軽キャンピングカー
以外と探せばある、軽トラピックアップ(トラキャン)

写真は、五十嵐自動車さんより

本体にはベッド兼用ソファー、テーブル
サイドカウンター、リヤルーフボックス、
蛍光灯、小型換気扇、サブバッテリー
走行充電が標準装備で、軽トラ取り付け料込み
固定金具の都合上、今搭載できるのは
ミツビシミニキャブ、クリッパーの2車種

お値段130万円。。。。。
で、降ろすのに必要なジャッキが、6.5万円

自分のと比べて、素の状態だとちょっとお高いかな

サンバーには今のところ乗せられないようなので
事前に知っていてもこちらと言う選択はなかったですが、

シェルの素材がFRP、自分のはアルミ

車にこだわりがなければ、
内装の色、柄などは自由にオーダーできるそうだし、
後ろフルオープン、入り口は車の部品を流用していたり、
ステレオBOXにもなる収納、サイドテーブルと
オリジナル性は高いです。

移動リビングルームみたいな使い方が最適かなぁ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ

4月18日(日)のつぶやき

2010年04月19日 | twitter
11:07 from minkara
スバル サンバーの整備手帳を投稿しました http://bit.ly/cq0nrr #minkara
11:19 from minkara
スバル サンバーのパーツレビューを投稿しました http://bit.ly/cSCNxV #minkara
11:54 from minkara
車検用のタイヤ・ホイール http://bit.ly/aSrAq7 #minkara
11:59 from minkara
結局仕事で神奈川キャンピングカーフェア行けない(;_;)
by noriKcan on Twitter

車検用のタイヤ・ホイール

2010年04月18日 | 軽キャンカー J-cabin Mini
今履いているタイヤは、乗用車タイヤ
しかも、LI75、負荷能力にすると387キロ(らしい)
ので、当然車検は無理と思われる。。。。。

買う時も、車検の保障は出来ませんと注意をもらったし
前回オフの待ち合わせ場所のタイヤ館でも
同様のことを店員さんに忠告されました

ただ、車検までまだまだ期間があるので、
中古のオークションや、中古のネットショップを眺めていた

でも、鉄ホイールだと、アルミより
錆、腐食がひどくなっていくだろうし、
タイヤも、使えない程度だと意味ないしと思いつつ
あちらこちらを、思いついた時に調べていたら。。。


ふと、いつも買い物している楽天を覗くと
ポイントが1万点、しかも期間限定ポイント

納車までの間、10倍キャンペーンとかを利用し
しかも仕事用から私用品まで
いろいろと集中して買っていたのでたまったポイント。


ど~ん、と使ってしまいました(爆)
もともとタイヤ・アルミホイール4本組み込み・バランス・送料込み(24,780円)を14,780円

値段だけだと、程度の良い鉄ホイール・タイヤの中古相当でしょうか。

車検まで、まだまだ期間はあるけれど、
その時期にこの値段で買えない可能性が高いので、良しとしましょう(笑)

保管方法は写真や、整備手帳の様に、元々保管用ラック・カバーは持っているので。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ

4月17日(土)のつぶやき

2010年04月18日 | twitter
05:53 from movatwitter
昨夜からのみぞれ、積もりましたねぇ
05:53 from movatwitter
朝起きてびっくりw(°O°)w
06:00 from minkara
早朝、かなり慎重な運転となりました
07:12 from minkara
40年ぶりの雪?! http://bit.ly/bGLrXW #minkara
by noriKcan on Twitter

40年ぶりの雪?!

2010年04月17日 | その他
今朝はホントに寒かったですね。
夜中は雪になりましたし。。。。

テレビによると、東京では
約40年ぶりの遅い雪だそうです

雪国の方には笑っちゃうような量かもしれませんが
どうしても、早朝車に乗る用事があったので
かなり慎重な運転でしたねぇ(^^;;

桜の後の雪、
風流と感じるか、異常と感じるか

個人的には迷惑と感じましたが、
皆さんの地区はいかが??


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ

4月16日(金)のつぶやき

2010年04月17日 | twitter
12:13 from minkara
スバル サンバーのパーツレビューを投稿しました http://bit.ly/cij2zt #minkara
by noriKcan on Twitter