とみおかわ

奈良県北西部を流れる富雄川流域を散策

富雄川の鯉

2017-08-08 20:40:13 | 写真

 

富雄川の富雄駅付近には、水量が少ないわりに30cmから40cmクラスの鯉が数匹いつもいます。この日は、1匹しか出会いませんでした(=^x^=)

 

 

ガードレールの支柱周りにエノコログサが生えてました( ◠‿◠ )

 

川岸には、ヨシなどの水辺の草が蔓延っていました(・∈・)


富雄川の沿道の歩道が完成!桜の花びらの絨毯が楽しめそう!

2017-04-02 15:02:44 | 写真

富雄川の富雄駅北の川西橋より北方面の西側の歩道(通学路)が新学期を前に完成しました!

桜の木は残されて迂回します。

今年の桜は、少し遅かったですがやがて満開になることでしょう。

桜の木の川側をくぐれるんですね!

桜の花びらの絨毯も楽しめそうです*\(^o^)/*

スッキリとなってしまいましたが、土のむき出しのところもあるので、いずれまた野の草花が咲き乱れてくれることでしょう。