花ラッキョウ留守中に咲いていました。 2014-11-05 | Weblog 30年も前に九州の友人に頂いた花ラッキョウ(その時はミヤマ花ラッキョウ)と言って いただいたのですがどうもミヤマがつくと花が違うように感じます。 糸ラッキョウか花ラッキョウでいいようです。 しばらく留守にしていましたら見事に今年も咲いてくれました。 近くの友人の家でも咲いているよ~とメールが届き 嬉しい花のお迎えでした。
久しぶりの熊本 2014-10-18 | Weblog 台風18号に続き19号が発生し父の27回忌で帰熊した。 迫りくる台風を気にしながら…。 思いのほか飛行機も定刻に発ち 穏やかな旅になりました。 翌日は姪の案内で南阿蘇ドライブとなる。さすがに時折強風は吹くが、 変わりゆく阿蘇を再認識する。何もなかった所にお店ができ、大駐車場ができ、 コスモス畑が一面に広がり コオロギが鳴き久方ぶりにマツムシの声を聴き感無量です。 実家で三年ぶりに顔を合わせた親戚の方に亡き父母の話をお聞きして こうしてお会いし父母を語ることが供養になっているのだろうと 尽きない話で時が過ぎました。 次の日の熊本城は台風を予測してお休みと綱を張り張り紙をしてありましたが 大風は通り過ぎ穏やかな日差しになって、まばらな観光客も通り過ぎていきました。 人騒がせな台風でしたが思いで多い旅になりました。
息子さんからのAir Maskのプレゼント 2014-09-14 | Weblog 9月になり続けて旅行することになった母親を気遣い長男さんが黙ってプレゼントしてくれた と身に着けて来た友人の顔がとっても可愛く一寸お借りして写真を撮らせていただく。 巷ではデング熱で騒がしいので、殺虫剤ではないが、母の身を案じてくださる ご子息の心がうれしくホンワカした旅になりました。
白馬 八方尾根ハイク 2014-08-10 | Weblog 8月4日~7日白馬 この時期に来たのは初めてでまず人の多さに驚く。 圧倒的に多いのは我々中高年 時折グループで訪れる若い方の足取りの素早いこと リズムよく音の響きも好いと今まで感じたことのないことに…感動する。 親子ずれの逞しいこと3チャイと答えた子は瓦礫の道を飛ぶように登っていく。 たのもしい・・・。何時も7月に来ていたのだが8月に来てお花の様子も すっかり変わり、リフトの足元は赤青黄色白のお花畑である、白馬 八方尾根ハイク
6月 19日 - 21日, 2014年尾瀬 2014-07-03 | Weblog 宿に着くと窓の向こうはパノラマの世界。雄大な山々、 雪を残した山も見える。下を見ると沢山の花々、 すぐに外へ出てお花と対面する。色とりどりのルピナスの花満開。 しばし時を忘れ散策する。白樺並木はゴルフ場へと続く、心地よい。 尾瀬で初めて動画を撮ってみました6月 19日 - 21日, 2014年
6月 19日 21日, 2014年尾瀬旅行 2014-06-30 | Weblog 雨具スカーフを持ち尾瀬に向かうが使うこともなく、心地よく散策できる。 夫が「尾瀬に行ったことがない」と・・・「え~!!」驚く私・・・。 その頃は夫は忙しくしていたのである。何度も行った私は申し分けなく 今回の計画となる。 水芭蕉は少し遅く感じたが今年のワタスゲは見事でした。 幼稚園から高学年の生徒さん達が沢山訪れグループに分かれ 熱心にボランテァーの説明を聞いていました。 Hさん有難う お陰様でgooに飛ばしたら上がりました。 6月 19日 21日, 2014年
ばいもの種でしょうか? 2014-05-29 | Weblog 庭の片隅に花の終わったばいもをそのままにしていましたら 面白い実が付きました。茎はすっかり枯れていますが実だけは緑ましてとてもげんきです。 何年もたっていますが実が付いたのは初めてです。上がばいもの花 下が実です。