家事は後まわし♪

「こっとんらんど」のブログ

手作りが大好きなNOEの日々の出来事です

*お知らせ*

ダッフィーフレンズのお洋服や布小物をminneで販売しています。 サイドバーのブックマークよりご来店下さい(*^▽^*) 

用心してお出かけ(^_^;)

2020-12-02 | お出かけ

一昨日ダッフィ―とメイちゃんを連れて
紅葉狩りへ出かけてきました

ゆっくり出発し、先ずは近場の大磯城山公園へ。


お天気が良くポカポカのお散歩日和でした~
月曜日という事もあり、人影もまばらでホッ!




 紅葉がとてもきれい~!




展望台まで行くと遠くに富士山が見えます。




横の休憩所にいた方が
かわいい~」と声をかけて下さいました
ちゃんとマスクをしている事に爆笑でした

メイちゃんのお洋服、先日販売した物ですが、
残念ながら落札者様と連絡が取れませんでした。

長年販売をしていて、こういう事は初めてでしたが、
ご新規さんでしたのでもしかしたらいたずら入札だったのでしょうか
で、うちの子用にしたのですが紅葉狩りにピッタリの色合いですね
ダッフィ―はマフラーが暑かったかも~( *´艸`)ぷぷ




おてんばメイちゃんは木に登りました




ちょっと一休み。
だぁれもいないので恥ずかしい事もなくパチ、パチ ( *´艸`)ぷぷ





パパさんが、以前テレビで紹介していた
ラーメン屋さんに行ってみたいと言っていたので、
お昼は酒匂川を越えた所にある「みその樽匠」へ。



チャーシュー分厚い!
パパさんは味噌ラーメンが大好きですが、
私はイマイチなので
味噌専門店だというのに醤油ラーメンにしました

お腹もいっぱいになり、更にドライブ!


道も空いていて快適でーす




奥湯河原まで来ました。
こちらもちょうど見頃です

いつになく早めにチェックインしました。



ダッフィ―達、初めてのお泊りです。


ロビーに人影がなかったので
またまたタイム。






キッズスペースがあったので遊んじゃった~( *´艸`)♪




「簡単!簡単!」

「メイちゃん、それずるくない~?」

そんな会話が聞こえ・・・ます?


ここまでは誰にも目撃されなかったのですが・・・
ついにホテルのスタッフさんが通りかかり
SNSへのUP許可をいただきました
手作りのお洋服とマスクをしている事を褒めていただきました


夕食はお部屋食なのでいろいろな面で安心です。



大好きな金目鯛がいろいろ~

 に行くと、ちょうど3人ほど帰っていかれて、
貸し切り状態~

温度もちょうど良く、気持ちの良いお湯でした~
朝食に出た鯵の干物が
脂がのっていてとても美味しく、
売店で買って帰ろうと思ったら前日に予約していないととの事
(食べてみないとお味がわからないので予約はできませんよね

残念~!と思っていたら、
ホテルで使う分を分けて下さいました
今朝も焼いて食べましたが、美味しかったです


翌日は近くの「熱海梅園」へ。
梅の時期に行った事がありますが、紅葉もきれいだったのですね~

こちらも第一駐車場がガラガラ
園内、密になりようがない程空いていたので安心して回れました



こちらもちょうど見頃です。







奥に進んで行くと、なにやら数人がかたまっています。

多分、結婚式のパンフレット用かな?と思うのですが、
明らかにモデルさんと思われるお二人が
向き合い、見つめ合い
スタッフがベールの裾を持ちしていました。

新郎(役?)カーッコイイ
新婦さん、美人~ ・・・で、小顔過ぎる~
でも、ドレス姿がちょっと寒そう~
お二人ともハーフっぽいお顔立ちでした。

さすがに私がしたらいけないなと思い自粛~( *´艸`)


土日祝はお団子屋さんの出店やイベントがあるようですが、
平日なので静か~でした。
の~んびり散策し、日頃の運動不足を解消


お昼は観光地を離れた漁港そばの食堂へ。



私は再度金目鯛の煮付け定食、
パパさんはかさごの煮付け定食にしました

金目鯛を食べに行きたいね~と言っていたので満足でした


そうそう、帰りの車の中で聞いていたラジオ、
FM横浜でしたが、「城山公園」から中継でした。
1日違いでした~

・・・で、テレビでは湯河原の紅葉が映し出されていて~

 あら! あら!と。


若干、花より団子感がありますが
2日間暖かくて、楽しいでした

今日は一転真冬の寒さ。
良かったぁー

長々、ご覧いただきありがとうございました。

コメント (4)

山梨へ【2】

2019-10-04 | お出かけ

今回利用したRVパークは 22:30になると
外灯だけでなく、自販機の照明も消え真っ暗になります。
(外トイレは点いています

普段は日付が変わってから寝る事が多い私ですが、
前日の急な準備などで寝不足だった事もあり、
横になっていたら消灯に合わせて寝てしまいました
翌朝5時位まで寝ていられれば良かったのですが、
やはり環境が違うからか、いつでもどこでも寝られる私でも
まだ真っ暗な早朝に目が覚めてしまいました

パパさんを起こさないようにそ~~~っと
横になっていましたが、二度寝は出来ず・・・

      

これだけが誤算でした~

朝の爽やかな空気の中、朝食作りです

スキレットでパンの両面を焼いた後は、
ウインナー、ベーコン、卵を入れてアルミホイルでフタをして

焼ける間に野菜を盛って、デザートはもちろんブドウです
卵がイイ感じに焼けてきたら出来上がり
電気ポットでお湯を沸かし、コーヒーをいれたら

いただきま~~~す



普段食べているのと同じなのに、
外(の中ですが)で食べると一段と美味しいですね

開園前で車中泊者しかいないので
(この日は我が家の他に少し離れて1台だけ)
このあとバックドアを少し開けたままにして食べました。
気持ち良かった~

片付けはコップはすぐそばにある水道でゆすぎましたが、
その他の食器はウェットティッシュで汚れを拭き取っておき、
帰宅してから洗いました。

ゴミも食材を自宅で下準備をしてきたので
ほとんど出ません。
の缶、スーパーで買ったご飯のパック、ぶどうの皮( *´艸`)
拭き取ったウェットティッシュ程度。
ゴミの処理をお願いすると+500円かかるので持ち帰ります

RVパークの利用者は翌日12時まで が利用できるので
(一般客は2時間)
少し休んでからパパさんは再度入浴

私は布団(マット)をあげ、
荷物をまとめてお帰りの準備

電気が使えるのでクルクルドライヤーも
ゆっくりメイクをし、携帯ラジオを聴きながらしばしのんびり
携帯テレビがあれば言う事ないですね~( *´艸`)ぷぷ



今日は遅めのお昼にしてほうとうを食べようという事で、
河口湖でブラブラし、
近くの「小作」に寄りました。






食べていると底の方からカボチャやジャガイモがゴロゴロ出てきました
ちょっと食べきれない量です

お腹いっぱいになった後は、
御殿場プレミアムアウトレットへ。
ここで少し歩き回りましょう 

いくつかお買い物をしていたら空気がひんやりしてきました。
さぁ、帰りましょう

     

パパさん運転お疲れ様でした


先月、娘に話した時は
「え"っ お母さんが? 車中泊なんてできるの

ずい分驚かれましたがアウトドアタイプデハナイワタシ
車中泊はプチキャンプのようで楽しかったです

ホテル代も浮いたし・・・

本格的なキャンプは道具も持っていないし
敷居が高いのですが、
オートキャンプなら外で調理する事もでき、
車の中で寝られるのでいいかも~。

  夏や    冬は絶対に嫌なので
また陽気の良い時に出かけようと思います


・・・で、
今回最大の失敗

ダッフィ―達を連れて行くのを忘れた~~~
ダッフィ―達を寝かせてしようと思っていたのに
次回に・・・


昨日の記事をご覧いただき、
ご自身の経験談を教えて下さったり
とても参考になります
車中泊、また楽しみたいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました

コメント (2)

山梨へ【1】

2019-10-03 | お出かけ

夏にを買い替え、
涼しくなったらどこかへ出かけようね~と言っていました。

土日も予定がいっぱい のパパさんを確保するのは難しく
休日を10/1に振替え、10/2を有給取得して予定していたのですが、
2~3日前までは予報だったので下旬に延期のつもりでいたのです。
ところが、前日になって急に予報が変わり
行く事になったのでバタバタでした

ぶどう狩りはほとんどの銘柄が8月~9月中旬頃まで。



ベリーAと甲斐路コースはできるのですが、
「狩り」はやらず、食べ比べをする事にしましたヒトフサスウセンエンノブドウモアリマス




画像では大きさが伝わりませんが、どれも大粒でした
特に「ジュエルマスカット」と「バイオレットキング」は 超大粒




バイオレットキングはちょっと面白い形をしています。

どれも、ものすごーく美味しかったですが
私はジュエルマスカットが一番でした。

全部食べ終わればおかわり自由ですが、
こんなにいっぱい食べられるはずもありません
食べきれない分は持ち帰る事ができます
この他にも新種で、まだ名前のついていないぶどうも1房いただきました

平日だったので混雑もなく、の~んびり味わってきました


ぶどうでお腹が満たされお昼はパス!
その代わりおやつはボリューミー。
甲州夢小路の一角にある「黒蜜庵きなこ亭」




パパさんは信玄餅+恋抹茶のソフト




私は桔梗信玄餅パフェ



黒蜜大好きです




増量です( *´艸`)ぷぷ




今日のお泊りは初挑戦の車中泊です
この日のために先日からコツコツと便利グッズを作ってきたのでした。

あ、車中泊と言っても
その辺で勝手に停まって寝る訳ではないですよ
(息子はその辺の公園とかで寝るのかと思っていたそうです

全国に車中泊専用のRVパークという施設があります
今回は「RVパークやまなみの湯」へ。
敷地内に温泉施設もあり、夜間の車の出入りもないので
SAなどと違ってとても静かです。
場所毎に料金が違いますが、
こちらの利用料は1000円、電源使用の場合は+500円です。
(ポータブル発電機をお持ちの方は500円は不要です)

キャンピングカーでも停まれるように
普通の駐車スペース2台分が使えますので、
スペース内ならば車の横にテーブルを出して食事をしたりしてもです。

RVパークは原則外での調理が禁止です(一部の場所で例外あり)
皆さんのブログを拝見すると、
卓上コンロやキャンプ用のガス器具を車内で使っている方が
何人もいらっしゃいましたが、私は怖いので
カタログギフトでいただいた電磁調理器を持参しました。

夕飯は、アヒージョ、鯖缶の簡単おつまみ、サラダ、
近くのスーパーで買った海鮮ちらし(?)です。パパさんと半分こ



アヒージョは簡単に作れる素を使ったのでオリーブオイルに
下ごしらえして持参したエビ、イカ、マイタケ、アスパラ、
プチトマト、パプリカを入れて数分煮るだけです



鯖缶のおつまみは
鯖缶を器に入れ、マヨネーズを少しかけ、
みじん切りの玉ねぎを乗せ、
お醤油とごま油をかけ、塩昆布を乗せただけ。
ネットで見つけたレシピですが、
火を使わないので簡単。
美味しいですよ~

玉ねぎのみじん切りは
自宅で準備し、プリンが入っていた小瓶に詰めて
クーラーバッグに入れておいたので現地では盛り付けるだけです。
調味料は取っておいた少量パックの物です。
スキレットのカバーはバッチリでしたアツクナカッタ

作るのが面倒な時は全部スーパーで買ってもです


パパさんがお風呂に行っている間は
ウォークマンでALFEEを聴きながらのんびり・・・
1時間以上帰ってきませんからね

↓ こちらは先日作っていたテーブルボードと小物入れです。



食事のにおいが残らないよう、消臭剤が置いてあります
においませんでしたよ


充電式のランタンもあるのですが、
出発直前に昔ミシンの補助照明で使っていた
クリップ式のミニライトがあった事を思い出し持参しました
ランタンのLEDの光よりも、白熱灯の光の方がくつろげます。



結構広いですよ


そうそう、寝る時はこんな感じです。



マットが少し長いので折り曲げるようですが、
180cmは取れるので長身の方でなければです。
足を伸ばしても全然ぶつかりませんでした

純正のマットは3cmと薄いのですが、
これだと倍位ありますので底付き感もなく快適でした


窓を開けておきたい時は網戸?のように
虫よけネットを被せておきます。

汎用品ですがピッタリでした




長くなりますので続きは明日。

コメント

お出かけしてきました

2019-10-02 | お出かけ

消費税が10%になった初日からお出かけしてきました( *´艸`)ぷぷ

二人だけなので荷物もそんなにありません。

 


写真の整理が終わったらUPしますね~


* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *


エプロン、もうしばらくお待ち下さい。

  

生地とデザインは決めましたので
来週には・・・

コメント

今シーズン6回目

2019-07-31 | お出かけ

パパさん、昨日は今シーズン6回目の観戦で
友達と東京ドームへ出かけました

ドーム前には皆さんのサインの入った「JAGUAR」の展示があったそうです



ジャイアンツカラーのオレンジ色なのかと思いましたが、
実際はもっと赤っぽかったそうです。





JAGUAR F-TYPE 公式サイトを見てみたら、
8,120,000円~ と書いてありましたカラ・・・ネ
先日我が家にやってきた 数台分です( *´艸`)ぷぷ








今日は上の方からの眺めですね。

これはマンゴー味のGIANTSサワーだそうです。
お友達が持って来た亀井選手のマスコット、
ちゃんが飲もうとしています
 パパさん、さっき健診に出かけましたが、
影響なかったかな?



肝心の試合内容はといいますと・・・



中盤までは余裕で見ていられたようですが、
8回に2点差まで迫られて一気に緊張モード だったそうです

早い時間のロマンスカー予約だったので最後まで見ていられなかったそうですが、
無事、このまま勝利しました

原監督の通算 1,000勝達成ゲームにもなりました

次回の観戦は8月中旬だそうです
ちなみに観戦時の勝敗は4勝2敗 になりました。



縫い物は帯を縫っているところです。
帯地に芯を貼ってあるので手縫いの部分は硬くて大変です
帯本体に帯揚げ、帯締め、帯留め、帯飾り、マジックテープを縫い付けて仕上げます。

シェリーメイちゃんのは完成、ステラルーちゃんのは1つがほぼ完成です。
今日も引き続き帯作りの予定です

コメント (2)

三陸海岸へ【3】

2019-06-06 | お出かけ

3日目です

たっぷり寝て今日も元気
宮古のホテルから北山崎へ。




高さ約200mの断崖が連なります。(パンフより)
第一展望台から300数十段の階段を下り、第二展望台へ。
海岸近くまで下りる事もできますが、
階段700段以上・・・ムリムリ!




シロバナシャクナゲ


昨夜も経験しましたが、
階段を下りたら帰りは上がらなければならないのです

ここは ものすごーーーく暑くて
ハァ ハァ・・・
300数十段を頑張って上りました~


次は日本三大鍾乳洞の一つの龍泉洞へ。



右上の温度表示を見ると、外気温27度、中は9.3度ですって




上着を着て入りましたが、
おぉ~ それでもかなり涼しい




最初は歩きやすいですが、
だんだんと幅も高さも狭くなっていきます。

下を覗くと水が勢いよく流れている所があったり
↓ のようにきれいなブルーだったり・・・



ここも坂道や階段を下っていきましたが、
奥まで進むと今度は高く高く続いている階段が見え、

「ここから先は体力に自信のない方は進まずにお帰り下さい。」

と書かれた看板が・・・

体力に自信はないけれど
せっかく来たのだから進むでしょ!

・・・

グル~っと見て回り、
入った時はあんなに涼しく感じたのに
急こう配の階段を上ったおかげで
あまり涼しさも感じなくなり・・・
外に出ると気温は30度でしたアツ

最初は7月に出かけようと思っていたのですが、
梅雨に入るとお天気も心配なので、
梅雨前の ”爽やかな” この季節に変えたのです。

・・・が、
全然爽やかじゃなーーーい!

   ギラギラ

よりもマシ よりもマシ
自分をなだめながら( *´艸`)ぷぷ の旅でした。


帰りは盛岡から はやぶさです。



やはり行きのやまびこと同じ???


席に着いてホッ



暑かったね~!
パパさんは早速  
ステラルーちゃんもクーリッシュ食べる?

さぁ、後は東京駅までのんびりと・・・

のはずが、

どの辺りだったか急にアナウンスが入り、
「14号車で緊急停止ボタンが押されたため停車します」と。

ナニゴト
事件じゃないわよね

幸い少しの間停車していただけで動き出しましたホッ



今回の旅行、思いのほか歩く事(いや、階段だわ)が多かったけれど、
10年後だったら階段ムリだったかも~


8年経って少しずつ薄れてきた震災を再認識するきっかけになりました。

私の住む地域もいつ大地震がきてもおかしくないと言われています
せめて、できる準備はしておこうと思います。


お土産を探している時、
「マツコの知らない世界」で紹介されていて
マツコが美味しいと言っていた、と聞き、
それなら、と買ってきた「サヴァ缶」

3種類ありましたが、
私は辛いのが全くダメなのでノーマルにしました。



検索してみたら、
ニンニク、プチトマトなどを入れて
オーブンで焼いて食べると美味しいそうです
ちなみにチリソース味にはチーズとパセリが合うそうです。

危なかった。
うっかりオリーブオイル漬けになっている
そのまま食べてしまうところでした



ちょっと話がそれますが、
今朝、テレビで旅館の清掃係からのお願いで
「布団は畳まずにそのままお帰り下さい。」というのをやっていました。

理由は畳んである布団を広げて忘れ物のチェックをし、
シーツをはずし、
また畳むので二度手間になるからだそうです。

短時間で多くの部屋の処理をしなければならないので
僅かな手間が影響してしまうのだと

私は洋室の場合はベッドを整えるだけ、
和室の場合はシーツや枕カバーをはずしてから畳んで
部屋の隅に寄せていますが、
忘れ物チェックのために布団を広げるのならば
二度手間になってしまって
やはりありがた迷惑になってしまうのでしょうか?

でも二間続きの部屋でない時は、
畳んで部屋を広くしたいですよね~
これからどうしよう・・・マヨウ~



今回の旅行記、これで終わりです
後で読み返して訂正、変更する事があるかもしれません。

長々とお付き合いいただきありがとうございました

コメント (2)

三陸海岸へ【2】

2019-06-06 | お出かけ

浄土ヶ浜に着いてもまだこんな状態でした



この写真は少しマシな方。
到着直後はもっと真っ白だったかな。

天候はどうにもなりませんから
諦めるしかありません

思えば出発前に気になって
毎日のようにチェックしていた週間予報。
一時は3日間の内1日半マークが出ていた事もありました


それがどんどん好転していき結局、連日

  
関東よりも気温高いじゃないか~~~ブツブツ


ここから少し歩いて洞窟遊覧の船乗り場へ。

大きな 遊覧船ではなく、
小さなサッパ船(3人、7人乗りの小さな磯船)に乗ります


伊東、堂ヶ島、松島でもに乗った事がありますが、
どこでもお約束の  ↓ ↓ ↓ イマスヨネ~






ここのウミネコが一番人慣れしていて、
時々ヘルメットの上にも停まりますケッコウオモイ!





慣れた様子で一緒に遊覧~



さすがに洞窟の中までは入ってきません( *´艸`)ぷぷ







正面の穴、時々海水が吹き上げられます




陽に当たった海面は綺麗なエメラルドグリーン
この日は透明度も高かったようで、とてもきれいでした

海を覗くと、ウニの子供がいっぱいいましたホヤモイタヨ


船を降り、ウミネコに残りのエサをあげながら
ゆっくり歩いていたのですが振り返ると、
まるでグリム童話の「ハーメルンの笛吹き男」のように
私の後をたくさんのウミネコが歩いてついてきていましたカワイイ


だんだん岩がハッキリ見えてきました~



震災前までは岩の上にも松があったようです。





レストハウスの壁に打ち込まれていた物。

「津波浸水ラインを壁面に示しています。」とあるので
探してみたのですが見つからず・・・

どこだろう??? と思っていると・・・


こ、こんな所にありました。




高過ぎてすぐにわかりませんでした
写真を良く見れば2階上部の窓が壊れていますね
やはりここも想像以上の高さの津波に襲われたのですね・・・




この日のお宿は浄土ヶ浜のすぐ近く。



(事前に掲載許可を頂いています)

 



最近、こういうコーナーのあるホテルが増えているような・・・?
もちろん大人用の本棚もありましたよ

お食事は食べきれないほど~



ウニたっぷり~

ホヤは無理でした・・・




茶碗蒸しにもウニあん。




あまりに多かったので自作プチ海鮮丼にしてみました~(*^▽^*)


夜はホテルから地元ネイチャーガイドさんの案内で
ナイトウォークに参加できるというので
せっかくなので 参加してみました。

ホテルの少し先の広場で先ずは軽く体をほぐし、

  

懐中電灯で足元を照らしながら昼間行った浜の方へ。
ライトを消して真っ暗になるとがいっぱい
人工衛星も動いているのが見えました

浜に着くと白い石の上にゴロンと寝ころび、
まるで背中をツボ押しされているような感覚で
ガイドさんの説明を聞きました
涼しくて気持ち良かったです


ホテルは高台にあるので
浜まで少しずつ下ってきた事になりますが、
当然帰りは上らなくてはなりません
階段、何段あったのでしょう?ツカレタ~

普段、ロクに歩いていないので
いい運動になったかも( *´艸`)ぷぷ  

朝までぐっすり眠れました~。


【2】で終わる予定でしたが終われませんでした
残り少し、次回に続きます

コメント

三陸海岸へ【1】

2019-06-05 | お出かけ

結婚40周年(歳がバレる)という事にかこつけて
どこかへ出かけようという話になり、
当初はまた 北海道になる予定でした。
道南、道東、道央と出かけたので、
今回は道北、利尻・礼文に行こうか~と
9割がた決まりかけていたのですが、
結婚記念日が同じ3月という事もあり、
東日本大震災の被災地を実際に目にする事もいいのかも・・・
と言う事になり、岩手県に変更しました。
珍しく   の旅です。




東京駅からやまびこで一ノ関へ。

あれっ 見覚えのある車両・・・
甥っ子ちゃんに教えられたはやぶさ?
やまびこも同じなのヨクワカリマセン
ついでに奥のブルーのもわかりません




2時間半ほどで到着。
一ノ関は母の田舎です

ここから陸前高田へ向かいます。



おちびちゃん達も一緒の旅です


お昼は気仙沼産のフカヒレ丼




気仙沼では道路にカモシカが出てきてビックリしました

道路も周囲に建つ家々も、途中で立ち寄った道の駅もトイレも
どこもみんな新しくて綺麗。
それは、震災で町が壊滅してしまった事を意味しています。



陸前高田は甚大な被害が出た所ですね。
ニュース映像で何度も目にした場所があちらこちらに・・・



震災後、道路も高い所に作られたそうで、
その道路からの写真です。




道路から仮設階段を下り、少し遠いですが
一本松の所まで歩いて行きました。




7万本もあった松の木の内、
たった1本だけ残った「奇跡の一本松」です
後ろの建物はユースホステルだったそうですが、
このような無残な姿になっていました。


右側に目を向けると気仙川、その対岸に気仙中学校があります。







津波は3階建ての校舎をのみ込んでしまったそうですが、
直前に行っていた避難訓練のお陰で生徒は全員無事だったそうです。

この日は大船渡に泊まり、翌日は碁石海岸へ。



雷岩と乱暴谷。
山背で視界が悪く、真っ白でした


碁石浜の石はその名の通り、
碁石のように平たいそうですが、
今はもうなくなってしまったそうです。



ニッコウキスゲがいっぱい咲いていました


この後は今年4月にやっと全線開通した三陸鉄道で宮古へ。











2両ありますが、後ろの車両は団体専用らしく、
実質1両です。



パパさんおやつタイムです( *´艸`)ぷぷ
運転がないとでいいですね




相席になった地元のご婦人とお話する事ができました




本州最東端の駅と書いてあります

宮古に到着後は浄土ヶ浜へ向かいます。

お昼ご飯は海鮮丼



ウニ、美味しかった~

続きます。

コメント

ただいま~♪

2019-06-05 | お出かけ

3月に結婚40周年を迎え、(←かどうかは・・・
パパさんと2泊3日でお出かけしてきました
写真の整理ができたら書いていきますね~

コメント

ダッフィ―初観戦

2019-05-16 | お出かけ

昨日、振替で休暇のはずが
半日お仕事になってしまったパパさんですが、
急いで帰宅し、一緒に観戦に行ってきました

ものすご~~~く迷ったのですが
せっかく作ったのだから・・・と
ダッフィ―も連れて行きました( *´艸`)ぷぷ
(ユニホームバッグが意外と大きいので余裕で入りました) 

そのユニホームバッグは
ロマンスカーに乗るまでは紙袋に入れて隠していました~ハズカシ!



パパさんに「ダッフィーは落としてもいいけどは落とさないでね!」と
言われながらのでした



ダッフィ―を連れて行ったもう一つの目的は
バットを買う事。



ミニバットにも数種類のサイズがあり、
あれこれ見て、このバットにしました。
ちょうど良いでしょ?

この商品、紐の両端にそれぞれバットが付いているのですが、
ダッフィ―サイズに紐をカットして首から下げ、
(いつもミニポーチに入れている爪切りで切りました
輪ゴムで手に巻き付けました

もう一つのバットは・・・
予備?







もうすぐ始まるよ~!
今日はA席からの応援です。




ダッフィ―も手に持った(結ばれた
オレンジタオルをグルグル回す場面が何度もあったのですが、
結果は・・・



残念でした~

パパさんはまた月末に友達と観戦予定があるので、
その時はぜひ勝って欲しいです

移動中、ダッフィ―はバッグから上半身だけ出している状態でしたが、
数人の方がダッフィーを指さして見てくれていました
帰りの新宿駅でもユニホームバッグを見て巨人ファンとわかったからでしょう、
お兄さんが「今日はやられちゃいましたね~」と声をかけてくれました


今後ダッフィーを連れて行く事はないと思うので、
ジャイアンツスタイルのかわいい写真が撮れて良かったです


【追記】

そうそう、
この日は菅野デーだったそうでタオルをいただきました。
(先着2万名)



オレンジタオル、何本もあるので
私の分はパパさんの友達にあげる事にしました



このブログに書いてある時の勝敗を数えてみると3勝4敗なので、
行く度に負けている訳ではないのですが、
なんか負けている印象が強い~

コメント