goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛で健康にこだわった家を建てる

マイホームの夢〈短編小説〉を書きました。愛媛松山市でこだわった自然素材の注文住宅を建てる工務店社長です。

幸せの__“黄色いもみじ”を背景に始まった

2021年12月05日 18時49分46秒 | 社長のお仕事
本日の活花は、、、
 
幸せの__“黄色いもみじ”を背景に
 
南天を入れて  笹の葉と__ 花器は砥部焼


花器は無地がよい__草花が冴える

活花をして心が落ち着く日曜日の午後。

 

 

 

 


むかし、ある半導体の神様が言った

2021年11月19日 22時05分22秒 | 社長のお仕事

あれは、もう30年以上も昔のこと

半導体の神様と言われた人がいた。

純潔で真っ白な素材だけだと、半導体は作れない。

少し、混ぜ物を入れないと出来ない。

化合物半導体の代表的な___ガリュウムヒ素の半導体〝HEMT〟のことだと思った。

でも、話しは違っていた。

電波を高速増幅させる半導体の話しではなく____。


組織のことで、同じ人間ばかり集めても高速にビジネスを増幅させる組織は出来ないとうお話し。

この人形たちを眺めていると、30年も前の話しを思い出した。

 

 


≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社
代表取締役 松本好司

愛媛県松山市生まれ。
富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。
その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。
その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


(施工エリア)松山市 伊予市 松前町 砥部町 東温市 今治市 西条市 内子町 大洲市 八幡浜市 鬼北町 西予市 宇和島市

CozyBASE TOP  https://www.cozybase.jp/

 


たまには、高い薔薇を買いましょうね

2021年11月12日 23時10分27秒 | 社長のお仕事

大輪の薔薇は高い、、、ひとつ450円だった

花屋さんに行くと、この450円の薔薇を108本も注文していた人がいた。

ザックっと、5万円じゃん・・・すごい。

 

 

どんな人が買ったの?

店員さん 20代の若い男性

何に使うの???

店員さん プロポーズに決まっているでしょ

108本は除夜の鐘かと???

店員さん プロポーズは108本、永遠にという意味があるんです。

     抱えるだけで大変な大きさですよー

いろいろと、商売を考えたねぇー【笑い】

 

 

ということで、色違いを2本だけ買ってみた。

 

大きな薔薇は長持ちしましたよ\(^o^)/

世の中永遠にということはないけど、永遠を信じて頑張ろうと思った。

450円の価値あり。


室内の照明は明るいのが良いとは限らない理由

2021年11月09日 10時17分04秒 | 社長のお仕事

古い建物を見るのが好きだ

そこで暮らしていた人の風景が脳裏に浮かんでくる

そして、何故だか、新しいものを感じる

落ち着く家には共通点があることを発見した。

照明に陰陽があるということだ。

夜なのに昼間のように明るくては体内時計が狂ってくる。

夜は暗いところが必要で、それは自然と調和された生活。

美しい材料を使った家は素材そのものが夜に美しい。

 

少し暗めの廊下はゆっくり歩く

 

黄金色に光る照明は部屋全体を照らしてはいない

 

自然素材の壁を照らすための間接照明

 

障子からの優しい光とすだれが家に欲しくなる

 

池の水面の光が美しいと感じる

 


≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社
代表取締役 松本好司

愛媛県松山市生まれ。
富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。
その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。
その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


(施工エリア)松山市 伊予市 松前町 砥部町 東温市 今治市 西条市 内子町 大洲市 八幡浜市 鬼北町 西予市 宇和島市

CozyBASE TOP  https://www.cozybase.jp/


化学物質を使わない本物の無垢の木で家を建てています。
漆喰も合成ボンドを使用しない自然素材のままの本漆喰です。


整形手術失敗!!

2021年09月25日 08時35分58秒 | 社長のお仕事
~ 整形手術失敗 ~
 
知らない間にホームページが、
 
「 松山 木の家 」で、検索順位が3番4番となっていたが、私は1番でないとイケないんですー
 
・・・などと、ビジネス感覚に目覚めたのが事の発端。
 
まん防、、非常事態宣言の下で、、、
コツコツを内職をしてホームページの見栄えを修正していた。
 
プチ整形のつもりが、、、あっちも、こっちも、ガタガタに。
 
遂に醜い姿になってキター
 
プチ整形なのに、、、とても外に歩けない顔になってしまい、、、。
 
まさに、これっ、整形手術を失敗した女性の気持ちだわ~
 
鏡を見てプチ整形手術などすべきで無かったと後悔の念、、、。
 
 
まん防前の姿に戻せ-!
 
とアドレナリン爆発●~*
 
、、、、ほぼ全部やり変え。
 
零細企業では、こういうの全部、社長の仕事。
 
とてつもなく手間暇が掛かった。
 
本日25日、友引にリニューアル公開。
 
整形手術失敗を取り戻したか???
、、、「わたし綺麗???などと、口裂け女」が出てくるかも、、、、。
 
とりあえず、気分は「高須クリニック」。
 

≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社
代表取締役 松本好司

愛媛県松山市生まれ。
富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。
その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。
その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


(施工エリア)松山市 伊予市 松前町 砥部町 東温市 今治市 西条市 内子町 大洲市 八幡浜市 鬼北町 西予市 宇和島市

CozyBASE TOP  https://www.cozybase.jp/


2021/09/22

2021年09月22日 12時38分37秒 | 社長のお仕事

雨っぽいので、映画でもみるか。

石田ゆり で、検索🔎

〝マチネの終わりに〟

イントロでフランス映画ぽいので、すっーと入れた。

フランス映画のように後に余韻が残る仕立てに満足でした。

過去は未来で変えられる

 



 

≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社
代表取締役 松本好司

愛媛県松山市生まれ。
富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。
その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。
その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


(施工エリア)松山市 伊予市 松前町 砥部町 東温市 今治市 西条市 内子町 大洲市 八幡浜市 鬼北町 西予市 宇和島市

CozyBASE TOP  https://www.cozybase.jp/


除霊できていなかった件

2021年09月21日 08時54分01秒 | 社長のお仕事

あれは、7年前のことだった、、、

会社を辞めようと決めているとき、

迷いに迷って、、、、出張たびに、全国津々浦々の占い師に見てもらった。

占い師の多数決で決めれば確率論で科学的だと!

その多くが、「あなたは仕事が無くならない」

47-57まで仕事運あり、、、段々と満ちてくる

57-67までも仕事運あり、その後も、、、

要するに、仕事運という背後霊がいるようだ。

思い切って、はじめて祝日に休むことに決めた。

朝からのんびりしていると、新しいお客様から相談を頂いた。

夕方も、、、休んだ方が仕事が入ってくる不可思議。

死ぬまで仕事をやり続けるだろうねぇー


≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社
代表取締役 松本好司

愛媛県松山市生まれ。
富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。
その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。
その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


(施工エリア)松山市 伊予市 松前町 砥部町 東温市 今治市 西条市 内子町 大洲市 八幡浜市 鬼北町 西予市 宇和島市

CozyBASE TOP https://www.cozybase.jp/

 

 


いいアイデアは日曜日の午前中に

2021年08月29日 12時04分52秒 | 社長のお仕事
ひとりで仕事が出来る日曜日の午前中

時間がとれるとき、じっくり考えられるとき、、、

ふだん出来ないことを始めるには良い機会。

ゆっくりと時間が流れる今だからこそ、ゆっくり考えられる。

世の中のスピードがゆっくりだから、急いでも歯車が空回りする。

1年先、2年先で仕事を考えましょう。



9月から新学期を始めますか?

2021年08月22日 13時57分42秒 | 社長のお仕事

園児への感染が始まっています

☑福岡県久留米市では幼稚園クラスターが発生
新たに7人の園児の陽性が確認されました。

☑いわき市の幼稚園で夏休みの預かり保育でクラスター
園児や教職員計9人が感染

☑愛知県3つの保育施設でクラスター

☑北九州市の認定こども園でも園児1人が感染

☑鳥取市でも園児1人の感染

子供が学校でインフルエンザをもらって家庭内感染する既知の事実があります。

コロナだと家庭内感染しないのか!?

9月から新学期が始まりますが、子供を守る、家族を守るのは親の判断しかない状況をご説明します。

「学校保健安全法」という法律も基づき、感染者が出れば学校長や園長の権限で休園に出来ますが、、、文部科学省の大臣が省令(通達)を出さない限り勝手に休校や休園に出来ません。

松山市役所でも昨日(2021年8月20日)のホームページ更新でも「「学校保健安全法」」という法律に基づいた対応となっています。

・・・(松山市ホームページ)
松山市は「まん延防止等重点措置」の適用を受けていますが、保育所等については、これまでと同様に施設内の消毒などの感染防止策を徹底しつつ、通常どおり開所しています。
万が一、保育所等で新型コロナウイルスの感染者が確認された場合には、安全が確認できるまでの間、臨時休園とします。
・・・

コロナ患者がいなくとも予防的措置で幼稚園や学校を休みにする権限があるのは、文部科学省の大臣だけです。
法的命令権限がある大臣が、新学期の全国一斉臨時休校「要請の考えはない」 と8月20日に発表しました。

まん延防止が出ても、子供は学校や幼稚園に通わせて、感染者やクラスターが出たら校長や園長で判断して休校にしなさい。という発表となりました。

極めて残念な結果です。

新学期が始まり、学校クラスターが多発したら考えが変わるのでしょうか!?・・・手遅れ。

大人はワクチンを打ってテレワークで守られて、子供は義務で学校へ通わせる。・・・理不尽です。

愛媛県が嘆願してまん延防止の重点措置を9月12日まで松山市に適応させましたが、政府が決めた重点措置の中身が子供のことは考えていない措置です。

少なくとも、子供を守るため重点措置の期間中の9月12日まで、学校や幼稚園などを休みにすべきです。

それが出来るのは政府です。


酢が酸っぱい!

2021年08月20日 20時37分05秒 | 社長のお仕事
酢が酸っぱい!
 
自民党は偉大な総裁を総理大臣に任命した。
 
自民党をぶっ壊すと言って郵政民営化を進めた小泉総理の郵政民営化は何だったのか!?
パソナ平蔵を作ったのが小泉総理の成果なのか?
 
菅総理は違う!
本当に自民党をぶっ壊すのだから、、、
自民党最後の総理大臣として歴史を刻む歴史に残る人物になる可能性を秘めている。
 
下村文部科学省大臣は総理との会談で、学校は一斉休校にしないと言った。検査キットを配るそうだ。
 
あのねぇー、文科の大臣が省令を出さないと、知事や市長の権限で学校は休校にできないの!
 
校長は感染後の休校をする権限しかないの。
 
大人はテレワーク、子供は義務で学校へ。
 
あの~、非常事態宣言ってなんなの?
 
大人はワクチンという防空壕の中に入り、少年兵は表に出すの。
 
検査キットを配るって、空襲が来ているので竹槍を配るって言っているだけで何の有効的手段でない。
 
自民党には子供を守ることは出来ない。
 
政策尽きて山河あり、、、世も末期症状。
 
ここまで素晴らしい政治家ばかりなので、新しい日本の幕開けは間近となっている。
 
野戦病院が何時になるか判らないが、自民党を野党病院に収監する時期は10月の総選挙とだけは決まっている。
 
残り2ヶ月、最後がんばれー、自民党。
 
保守=自民党ではない!!
保守とは国を守ること。