タリバンに制圧されてアフガニスタンの首都陥落、、、米国と同盟国は国外へ脱出
ベトナム戦争のサイゴン陥落の時、米国は逃げるために空母に人を満杯に載せて、乗り切れないから最後は戦闘機を海に捨てた。
→下にある動画ご参照
今、アフガニスタンで起きている光景は、今の日本と重なってくる。
日本はコロナに制圧されて医療崩壊で首都陥落、、、寸前。
迫って来る生命の危機は、タリバンか、コロナかの違い。
3.11の時は、外資系金融企業は大阪のホテルを確保してホテル住まいをさせていた。
コロナ禍で日本企業は、テレワーク可能なIT企業は早々と単身赴任者を地方に帰していた。
そして、テレワークでの仕事が可能と分かり、メンバーシップな企業体質に問題アリとも気が付いた。
社宅費、単身赴任手当、通勤費も不要になって、利益体質になっていく。
会議でコロナにかかり、コロナで死亡すると労災なのか?といった議論もされているだろう。
8月2日、トヨタの「遠隔地勤務後押し」のニュースで地方移住させる企業は加速する。
首都集中(=人口減少)といった社会問題をコロナが解決していくのかも知れない。
コロナ禍で感染が拡大している人口過密地域から、地方へ戻るUターン、あるいは地方へ行くIターン。
医療崩壊から家族を守る唯一の方法かも知れない。
★ベトナム サイゴン陥落直前の動画(地名変更後:ホーチミン)
RR7522A VIETNAM SAIGON THE COMMUNISTS TAKEOVER
(30 May 1975) RR7522A VIETNAM SAIGON THE COMMUNISTS TAKEOVER With t...
youtube#video
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます