
店長は秋も深まる中、夏用のバックを使っていたのは私も気になっていましたが
なにやら愛用のバックをメジャーで測り、チラシの裏にサイズを書き始めた店長です??
従業員は・・・・・・嫌な予感・・・・・・・

店長・・「このバックは使いやすくて最高なの!作ってね!」
私・・「私が?」
店長・・「秋のバックが無いの、お願い!
」
私・・・「またお願い攻撃だね~
」
店長・・・「chiちゃんのバック使いやすいから最高なの~!頼むね!
」
ということでまた店長のお願い攻撃と、上手な誉め言葉に負けてしまった従業員です
仕事では素晴らしい製図を書くのに
自分の物となると上手とはいえない店長の図・・・?・・・
私も製図など作った事なんてありませんが
今まで店長の製図を伊達に見て来たわけではありません
この図から作ってあげましょう!!!・・・(ちょっと不安)
そして丸一日かけて出来たのがこれです

先日作ったお財布とお揃いになるように水玉をアクセントに使いました

店長はいつも鍵がない!何処だ、何処だ、と探しているので、鍵フックとペンポケットも付けました
私・・「出来たよ、どうだい?」
店長・・「ありがとう、物入れてみるね!」
私・・「はい終了でいいしょ」
店長・・「・・・あのさ~中をスッキリさせたいんだよね・・」
私・・「整理して入れれば」
店長・・「そんな事言わないで、考えて~お願い!
」
私・・「またお願いかい?」・・・
ということで中を絶対スッキリさせる方法を考えてみせる!と言ってしまった
負けず嫌いの従業員でした