ヒロログ☆ ~クリエイション・Hiroのスピリチュアルブログ~

東京品川にてスピリチュアルサロン&スクール「Creation」を主宰するHiroの徒然ブログです。

グリーンとカルマの理解

2010-06-14 17:23:41 | オーラソーマ


「B21 愛への新しい始まり」、もうすぐ使い終わります。





本当に美しいボトルです☆


自己受容の愛のエネルギーが湧き上がり、ハートから溢れ出す時
真実の道を歩むことを決断することが出来る。


このボトルのおかげで、一気に退職に向けて動くことになりました。
それまでは、サクサクと進む素晴らしい展開だったのですが
その後は、グリーンの深い側面に、じっくりと向き合うことになりました。



グリーンは、とても不思議な色です。
誰もが好む自然の色、ハートの色でありながら、同時にカルマにも関係します。


カルマは、原因と結果の法則。
良くも悪くも、自分で蒔いた種は自分で刈り取ること。
自分自身が作り出した目の前の現実に、どう向き合っていくか?ということ。



グリーンのテーマである“時間とスペース”は、「心の居場所」を意味します。
どんなに忙しくても、心の居場所が確立されていれば
リラックスして、いつもオープンハートで在ることが出来る。


でも、心の居場所が無いと、人が持っているものを羨ましがるようになる。
それが、「嫉妬」と呼ばれる感情です。


グリーンが苦手だという方も、たまにいらっしゃいます。
嫉妬する自分を認めたくなくて、グリーンを否定するのかもしれません。
きっと、癒しの色であるグリーンが、とてもハードな色に感じられるのでしょう。



心の居場所が感じられなくなった時は、どうすれば良いのか?


そんな時は、目の前の一瞬一瞬に目を向けることです。
辛かった過去でも、理想の未来でもなく、今この瞬間に何がしたいのか?
ハートの声をじっくりと聴いて、心を癒していくことが大切です。



今でも、年に何回か、カルマのテーマがやって来ます。
無意識に刻まれた、遠い過去からの理由の分からない感情が、急に湧き上がってくる。
ハートが、過去に向って勝手に突き進んでいくようで、胸も苦しくなります。


昔は本当に、この感情に苦しめられました。
原因が分からないのだから、当然、対処方法も分からない・・・
ただいたずらに、時が過ぎていくのを待つだけでした。


でも、スピリチュアルなことを学んでいくと、その感情を手放すことが出来る。
深いレベルまで内観して、自分を知っていくと
その理由の無い感情がどこからやって来るのか、感覚的に理解して
手放すことが出来るようになるのです。



だから、今回使ったB21の下層は
ピンクからクリアーに、アルケミーしたのかもしれません。


なぜなら、クリアーは、気づきの強烈な光でカルマを浄化して
より純粋な存在になっていくための色だから。。。


無条件の愛であるピンクからの変容が
カルマを浄化していく時に、どれだけ自分への優しさが必要かを物語っています。



ちなみに、「72の天使」で私の天使を調べると・・・


ハートエンジェルは、「B54 セラピスベイ」(クリアー/クリアー)
ガーディアンエンジェルは、「B82 カリプソ」(グリーン/オレンジ)
インテレクトエンジェルは、「B51 クツミ」(ペールイエロー/ペールイエロー)


やっぱり、私はカルマ浄化のサポーターなんだな~と、ものすごく納得しました(笑)




◆Hiroのホームページ オーラソーマ&ヒーリング「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


変容バージョン チャクラセット☆

2010-05-23 00:54:37 | オーラソーマ


毎日、今の自分自身のテーマとなるボトルと、写真のチャクラセットを使っています。


使うのは、必ず深夜のお風呂上がり。
かれこれ、もう2年はこの習慣が続いていて、1つの儀式のようになっています。



会社員とセラピストの2足のわらじを履き続けることは、時に厳しいこともあります。
エネルギーが変容している最中は、周囲から様々な影響を受けるので
バランスを取ることに、相当な配慮が必要なのです。


そのバランスを保つために、様々なツールを取り入れていますが
とても手軽にチャクラバランスを整えてくれるのが、このチャクラセットです。



先月の始めまでは、オーソドックスなチャクラセットを使っていました。
B20 チャイルドレスキュー、B1 フィジカルレスキュー、B2 ピースボトル、B3 ハートボトル
B4 サンライトボトル、B26 エーテルレスキュー、B5 サンライズ/サンセット。


それが退職を決めた頃、急に直感的にひらめいて、使うボトルを変えました。


B1 ⇒ B0 スピリチュアルレスキュー
B5 ⇒ B6 エナジーボトル




この2本を変えることで、大変容の時期をサポートしてくれる
私のための特別な「変容バージョン チャクラセット」になりました。



「B6 エナジーボトル」への変更は、自分でも納得でした。
退職して、新たな1歩を踏み出すのだから、とにかくエネルギーが必要です。
それも、行動していくための現実的で肉体的なエネルギーが必要だから
上下ともにレッドのB6がベストだったのでしょう。


今、根底からの
意識改革が起こっていて、新しいチャレンジのため
肉体を含めて、全てが変わろうとしています。
そんな変容の時期には、やっぱりレッドのエネルギーは欠かせません。



もう1つの「B0 スピリチュアルレスキュー」は、文字通り、“精神的なレスキュー”のボトル。


「B21 愛への新しい始まり」を使って、ハートが爆発的に自己受容へと動いて
ありのままでいられず、このまま無理を続けるだけなら・・・と、退職を決めました。
その流れは必然だったし、全く後悔もないのですが
やっぱりそれなりに、変化のプロセスにおいては傷ついたこともあって・・・


そのショックを和らげてくれたのが、B0でした。
本当に直感で選んで、その時は意味付けも何も考えていなかったけれど
実は、自分にとって最も必要なものを選んでいたのですね。


ロイヤルブルー/ディープマゼンタの深い色合いは
今この瞬間にありのまま存在し、平穏に生きることをサポートしてくれました。
思考を過剰にめぐらせたり、仕事を失うことへの不安が、ほとんど無かったのです。


大変な変容のプロセスの渦中にいて、深い部分から落ち着いていられたのは
このボトルのおかげだったのでしょう。



最近、クライアントさんも、ロイヤルブルーがテーマの方がとても多かったのです。
感覚的で繊細なタイプの人には、素晴らしいサポートになる色ですね。


このボトルを使い始めてから、より直感的になっています。
思考を使わないので、どんな時も“なるようになる”という感覚があって、リラックスしている。
そのせいか、上からの声も聴きやすくなったようです。



先日、高次の存在から、大きな使命を知らされました。
サロンを決めるのもこれからなのに、スピードが早くてついていけないよ~と思いつつ(笑)
内なる直感を信じて、マイペースで歩んでいこうと思います☆




◆Hiroのホームページ オーラソーマ&ヒーリング「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


お客様からの手紙 ~人生の卒業式を迎えて~

2010-05-08 13:31:00 | オーラソーマ


先日、クライアントさんからお手紙を頂きました。


直筆で便箋4枚に渡って、オーラソーマと出会ってから今までのことを綴ってくださいました。
本当に、ありがとうございます☆


時間をかけて、思いを込めてお手紙を書いて頂いたことを、とても嬉しく思います。
素晴らしいシェアになるので、許可を得て、HPに掲載させて頂きました。
http://homepage3.nifty.com/creation/impression.html



クライアントさんのご主人は、職場のストレスから、聴力に障害が起きていました。
病院で何度検査を受けても、異常は見つからなかったそうです。


ご相談を受けて、上下ともにロイヤルブルーの
「B96 大天使ラファエル」のボトルを、ご主人用としてお勧めしました。
耳は第6チャクラにあたり、色ではロイヤルブルーに対応します。


ロイヤルブルーは、想像力や直感力豊かな方が、繊細さゆえに傷ついて現実逃避し
自分の世界に引きこもりがちになってしまった時に、素晴らしいサポートをしてくれます。
内なる信頼を取り戻し、現実に帰っていけるように、勇気づけてくれるのです。


なぜなら、ロイヤルブルーには、少しのレッドが含まれているから。。。
現実を表すレッドに意識を向ければ、しっかりとグラウンディングできるようになるのです。


実際、ロイヤルブルーを1本目に選ばれたクライアントさんで
イマジネーション豊かなアイデアマンながら、お金の計算もとてもしっかりしている・・・
という方がいらっしゃいました(笑)



ご主人は、独立開業することを決断されましたが
もう、報われない会社との関係に、ピリオドを打つことにしたのでしょう。


ご夫婦の微笑ましい様子が、可愛らしく綴られています。
奥様が、自分のエネルギーを入れないように、わざわざ手袋をして
ご主人のボトルを扱っていたことには、私も驚きました。涙ぐましい配慮です。


奥様の愛と思いやり、小さなことへの心配り・・・
そして何よりも、オーラソーマに出会って、奥様ご自身が明るく元気になられたことが
ご主人の心を動かしたのでしょう。
人は変えられません。自分が変わることで、周囲にも影響を及ぼすのです。



エネルギーのシフトにより、今年に入って、多くの方が転機を迎えられています。
転職や独立、また離婚など、「卒業」を選択される方が増えています。


でも、転機の時の選択肢は、2通りあります。


1つは、ベストを尽くしても報われず、心身ともに、また相手や環境面などに
何らかの警告のサインが出ている場合。
このような場合は、もう限界まで来ていることが多いのです。
今までの自分を手放し、卒業の意味で、お別れを選ぶことになるでしょう。


もう1つは、自分自身の不要な観念や感情を手放すことで、関係性を修復できる場合。
この場合は、お別れする必要はありません。
自分が変わることで、周りも変化していくからです。


最終的に決断するのは、自分自身です。
オーラソーマやヒーリングのセッションでは、クライアントさんが
いつも最高最善の自分でいられるように、適切な癒しが起こるよう、心がけています。


中には、深いところから、新たに自分が生まれ変わるくらいの大変容が起こり
今はまだ整理ができず、言葉にならない・・・と言う方もいらっしゃいます。


でも、その変容は、今の自分に必要だから起こっています。
一生のうちでも数少ない、気づきの宝となる貴重な時間を、充分に味わうことが大切です。



私自身も、4月で退職しました。


良い仲間に恵まれていたので、本当は、できればもう少しだけいたかった。
でも、今年に入って、周りもびっくりするような災難が次々と降りかかってきて・・・


「会社を手放せ!」という、サインだったのでしょうね。
もう逃げないで、ライトワーカーとしての使命に集中しなさいと・・・
そのせいか、今回の退職には、仕事を失うことへの不安は全く感じませんでした。



流れに逆らうと、また上からとんでもなく厳しい警告がやって来ます(笑)
気持ち良く、手放していきたいな~と思います☆





絢爛豪華なピンクのシャクヤクの花。
美しいだけではない、底抜けにパワフルなエナジーを感じます。。。




◆Hiroのホームページ オーラソーマ&ヒーリング「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


「B21 愛への新しい始まり」 ~ハートが開かれ、無条件の愛があふれ出す~

2010-05-02 19:43:29 | オーラソーマ


「B52 レディナダ」の後、「B21 愛への新しい始まり」を使っています。




グリーン/ピンクの、とてもハートフルな色合いのボトルです。


・・・と言っても、私が使っているのは、ピンクがクリアーに変容したアルケミーボトル。
前回使ったレディナダも、ペールピンクがクリアーに変容して
「B54 セラピスベイ」になってしまった、アルケミーボトルでした。


ピンクの無条件の愛で、どこまでも自分を受容しながら
クリアーの強烈な光で浄化されていく・・・
レディナダから、アルケミーのテーマをそのまま持ち越したようです。


下層がクリアーに変化しているので
エメラルドグリーン/クリアーの「B64 ジュアルクール」のテーマも感じます。


ジュアルクールは、真理を探究したマスター。
深みに光を当てることで過去の悲しみを浄化し、真実の道を見つけていく・・・
そんなテーマを持ったボトルです。


このボトルを使い始めた翌朝に、からだにある症状が出て
もう限界だと感じ、会社に退職の意思を伝えました。


グリーンによってハートが開かれ、もうこれ以上無理をする必要はないと
ハートから、ピンクの無条件の愛による自己受容のエネルギーが
勢いよくあふれ出したのでしょう。


そのおかげで、決断することができました。
迷いのある時に、グリーンは本当に素晴らしいサポートをしてくれます。
心にスペースを作って、決断に導いてくれるのです。


ハートが開かれることで、シンクロニシティが起こります。
流れのままに、これから起こることを、ただ静かに受け入れていこうと思います。



今日、ヒーリングセッションにいらしたクライアントさんは
私ととてもよく似た境遇にいて、病気になったことで仕事を見つめなおし
退職に向けて動くことを決意されていました。


今年は、浄化のエネルギーが強力です。
本当の自分の生きる道を求めて、大きな決断をされる方が増えています。


「B21 愛への新しい始まり」は、より自分らしい生き方、真実の道を見い出し
行動していくためのサポートになります。
オープンハートで、自分らしく生きていきたい方におすすめです☆




◆Hiroのホームページ オーラソーマ&ヒーリング「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


権威と自己信頼 ~ロイヤルブルーの癒し~

2010-04-16 23:10:04 | オーラソーマ


昨年から、オーラソーマのセミナーやコンサルテーションを
継続して受けていたクライアントさんから、素敵なご報告のメールを頂きました。


ご相談頂いた悩みは、ご主人のことでした。
職場の上司から受けるプレッシャーにより、耳(聴覚)に不調が出てしまったとのこと。
ストレスが原因の場合、医療機関では原因不明で片付けられてしまうことも、まだ多いようです。


上司と言えば、権威のテーマです。
最初にブルー、次にロイヤルブルーのイクイリブリアムボトルやポマンダーをお勧めしました。
耳に対応するのは第6チャクラ、つまりロイヤルブルーです。


ブルーとロイヤルブルーは、同様のテーマを持つ似た色ですが
ロイヤルブルーの方が、より深いレベルまで響く感じです。
落ち込みや孤独感を、深い落ち着きや自分への信頼感に変えてくれる素晴らしい色です。


ご主人は、スピリチュアルなものには懐疑的とのこと。
こっそり枕にボトルのオイルを垂らしたり、日常生活にポマンダーを取り入れるように
奥様が努力されていたようです。


すると、最近になって突然、ご主人が独立開業を決意し、動き始めたとのこと。。。


今までご主人は、勇気が無いから、独立はとても無理だと言われていたそうです。
奥様も、上下ともにロイヤルブルーの「B96 大天使ラファエル」の効果だと
また、ご主人の大きな飛躍が信じられない!と驚かれていました。



「権威」は、誰もが持つテーマの1つです。
両親、親族、先生、上司・・・目上の人への苦手意識は
人によって、強く感じる時期の違いはあっても、誰にでもあるものです。


ご主人の場合は、その苦手意識・・・もう上司の声を聴きたくないという思いが
聴覚の不調を引き起こしたのだと思います。


ロイヤルブルーは、上の存在への苦手意識を和らげ、
自分自身を何よりも信頼できるように、サポートしてくれる色です。
星の輝く夜空に見守られているような安心感を与え
いつも天と繋がっているという平和の感覚で、心を満たしてくれるのです。


ご主人の独立という選択は、自分自身を信頼した結果だったのでしょう。


もう1つ大切なことに、奥様ご自身が、オーラソーマに出会って
自分を見つめ直し、どんどん素敵に、若々しく変わっていかれたことも大きいと思います。
そんな奥様を側で見ながら、ご主人も一念発起されたのでしょうね。


これからも、お互いを信じて、仲良く、幸せな道を歩んで行って欲しいと思います☆



最近、クライアントさんの変化がものすごく速いです。
ご報告を伺う度に、励まされている(お尻を叩かれている)ように感じます(笑)
私もがんばらなくちゃ~と思いました。




◆Hiroのホームページ「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


牡羊座の新月、「B40 I am」と新生のエネルギー

2010-04-13 18:56:50 | オーラソーマ


明日4月14日 21:26 牡羊座で新月が起こります。


牡羊座は、12星座の中で1番最初にやって来る星座。
この新月は、新たな始まり・自立・リーダーシップをサポートする、1年で最もパワフルな新月です。


普段は願い事をしない私ですが、今回は、願い事・・・と言うよりも
アファーメーションをかけようと思っています。



オーラソーマでは、牡羊座のボトルは「B40  I am(アイアム)」
レッド/ゴールドの、力強い意志を感じさせる、エネルギッシュなボトルです。




「I am」は、“私が存在すること”“私が私であること”
自分らしさ、1人で立つこと、アイデンティティに関係するボトルです。


新しく生まれ変わるために古いものを捨て去る時、少しの痛みを伴うかもしれません。
でも、恐れを手放し、すべてを受け入れて次に向う時
ゴールドの本当の自己価値、レッドの情熱と生きるエネルギーが
新たな一歩を踏み出す勇気を奮い立たせてくれるのです。



この4月、私にとっても、「I am」の月のようです。


会社を辞めることを決意した夜、セラピストの友人からメールをいただいて
急遽、「日本ホームセラピスト協会」の立ち上げメンバーに加わることになりました。


セラピストの資格を持ってはいるけれど、今後どう生かしていけばいいのか・・・
そんな方たちを応援する、現実に形にしていくために役に立つ講座を開催します。
詳細は、後日改めてお知らせします。


また、レッドをテーマとした「オーラソーマ春の体験ワークショップ~レッド編~」
⇒詳細はこちら


あと2名様のみ受付可能です。
この機会に、ぜひオーラソーマを体験してみてください。
知識よりも、からだとこころで感じることが、後々まで自分をサポートしてくれると思います。


それと、信頼できるヒーラーをご紹介する本に掲載されることが決まりました。
また、サロンのオープンも、実現の方向で動きそうです。


サロンについては、驚きの出来事がありました。
いつもヒーリングセッションのために借りているスペースが
7月中、1日も予約が取れなかったのです。


こんなことは今までに一度も無かったので、本当にびっくり。。。
借りることが出来ないのなら、もう自分で何とかするしかない。
この一件も、サロンオープンに向けて背中を押してくれているのかな~と感じています。



そんなこんなで、この春は、いろんなことが一気に動き出しています。


今のところ、不安はほとんど感じていないので、間違った方向には進んでないようです。
自分を信じて、一歩一歩誠実に歩いていこうと思います。




◆Hiroのホームページ「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


「B52 レディナダ」終了 ~無条件の愛の行き着く先~

2010-04-05 23:16:42 | オーラソーマ


2月下旬から使っていた「B52 レディナダ」終了しました。




本来、ペールピンク/ペールピンクのボトルですが
私が使っていたのは、クリアー/クリアーに変容したアルケミーボトルです。


最初は、自分にも周囲にも、優しさや思いやりを与えてくれているように感じました。
否定的なエネルギーを中和し、調和のエネルギーに変えてくれていたのです。


しかし、そこはマスターボトル。加えて、セラピスベイに変化したアルケミーボトル。
やっぱり、一筋縄では行かなかった・・・(笑)


無条件に自分を愛し、認めていくために、要らないものは徹底的に手放していく・・・
というテーマが、次第に浮き彫りになっていきました。
このテーマは、仕事と人間関係において、はっきりと形を取って
表れました。


先日のリチャード博士のセッションでも
「あなたは与えることは上手だけど、もっと受け取ることをしてください。」
というメッセージを頂きました。


つまり、無償の愛で与えようとするために、自分だけ消耗して犠牲になりやすいということ
本当は、そこまで身を粉にする必要はない、
無理せずにもっと楽になっていい・・・
ということでもあります。


レディナダは、「B55 キリスト」とも関連があります。
キリストは、自分を犠牲にしてまでも世界に奉仕したマスター。
どちらも、大きな気づきと深い学びを与えてくれるマスターボトルです。


キリストは、「現実に光をもたらす」という
グラウンディングの極意を教えてくれた、とても大好きなボトルですが
レディナダは、かなりしんどかったです(笑)


これは、上下ともにペールピンクという
レッドを強烈化したピンクを、
さらに強烈化した色合いだけに
ピンクよりも強烈な、自己受容と目覚めのテーマを突きつけてくるからでしょう。


「そろそろ、次に移行する時がやってきました。
本来の姿に目覚め、あるがままの姿で生きていきましょう。」
そんなメッセージを受け取りました。


良い仲間に恵まれ、現実感覚を鍛えてくれた職場も、忘れられなかった人達も
手放す時期が近づいているようです。



レディナダの「ナダ」は、「聖なる音」を意味するサンスクリット語。
直感力を高め、第6チャクラ(ロイヤルブルー)にも関係するボトルです。


このボトルを使っていると、不思議と音楽に癒されることが多く
「声」を聴くこと、話すことにも敏感になりました。
ロイヤルブルーのポマンダーもよく使っていました。精神的に落ち着くのです。


それと、これは私だけの経験かもしれませんが、インナーチャイルドに敏感になりました。


対面ヒーリングセッションで、クライアントさんからお話を伺っている時
またメールでのカウンセリングの時にも、全く違うテーマをお話しされているのに
その背後に横たわっているインナーチャイルドのテーマが、はっきりと見えてくるのです。


自分に向き合い、癒していくようになると
まず最初に出会うのが、自分の中のインナーチャイルドのテーマです。


子供の頃の、親や家族、周囲との関係性など、まず現実的な部分から
徐々にバーストラウマや過去生などの深いテーマに入っていく・・・という流れの方が
いきなり実感のない過去生に向き合うより、腑に落ちやすいと思います。


私は、早くに亡くなった父と、長く確執のあった母との間のインナーチャイルドのテーマには
オーラソーマを学び始めた早い段階で向き合い、ほとんど手放していましたが
今回は、思春期~成人するまでに形成されたテーマに向き合う必要があったようです。


レディナダを使い終えた最後の日に、リチャード博士の個人セッションを受けたことも
単なる偶然ではない気がします。
博士は、レディナダのテーマを最後に綺麗にまとめて、手放しをサポートしてくれたのです。


強烈な無条件の愛により、自分を愛し、許し、受け入れ、浄化し、また手放しを教えてくれ
次へ向う目覚めのエネルギーを与えてくれたレディナダ。
学びは辛いこともあったけれど、今では心から感謝しています☆



次は、「B21 愛への新しい始まり」を使います。これもまた、アルケミーボトルです・・・(笑)




◆Hiroのホームページ「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation


「B52 レディナダ」 ~ペールピンクの強烈な受容~

2010-02-20 22:22:17 | オーラソーマ


「B52 レディナダ」を使っています。


本来のレディナダは、ペールピンクの可愛らしい色合いのボトルです。




ところが、昨年の秋からどんどん色が抜けていき・・・
ついに、クリアーの「B54 セラピスベイ」に変わってしまいました。




このように、周囲のエネルギーの影響を受けて、変色したボトルを
「アルケミー(錬金術的に変容した)ボトル」と呼びます。
持ち主や場のエネルギーを感じ取って、変化すると言われています。


もともとのペールピンクは、「強烈な自己受容」を表す色。
無条件の愛で、強く自分を受け入れていく色です。


このボトルの色の変化は、ペールピンクの「強烈な受容性」の中で
クリアーの「根っこからの大浄化」「カルマの解放」に向ったことを意味します。


つまり、ペールピンクが持つ、どんな変化も受け入れていく心の余裕がなかったら
根底からひっくり返すような、クリアーの大浄化は起こらなかった・・・ということです。


きっと、私自身の変容に付き合ってくれたのでしょう。


ここしばらく、受け入れていくしかないことが続いていました。
自分自身では簡単にコントロールできない、無意識の領域からの変化でした。
ブログのお引っ越しも、その心境の変化の1つです。


ピンクは愛の色。温かく、とても優しい色です。


制限の中に、自分をがんじがらめに閉じ込めていたりする人にとって
その呪縛を解くことを、自分に許してくれる色でもあります。


「もう変わってもいいんだよ」と、優しく見守って、愛で包んでくれるのです。
ピンクは、行動・情熱のレッドに、クリアーの純粋な光が射した色。
だから、我慢して留まったり、言い淀んだりせず、次の1歩を踏み出しやすくなります。


前回使った「B107 大天使ツァフキエル」が、かなり厳しかったので・・・(笑)
このレディナダに、とても癒されました。
砂漠を旅して、やっとたどり着いたオアシスという感じです。


ちなみに、ピンクは初めて会う人たちばかりの集団の中で
場の空気を和らげ、温かさをもたらすという、素晴らしい愛の力を発揮します。
恋愛の色というのも、頷けますね(笑)




◆Hiroのホームページ「Creation」◆  http://homepage3.nifty.com/creation