![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/b0/13b8c8daaa1cab89dffd4e1ec5619980_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/67/2ed3f8e56fd7fd65033ffce2d3bc5b2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/a5/c534860762a214ee55fb097db7f89636_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/27/9d582be68b471f87b7af9f32611bf32d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/03/fd635cd3e6708acc9dc59835c376781c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/5d/bb8a77e62cf6718ddccf414f956a8d5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/36/ef6f6375a295da263cc596de41a9b920_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/be/a79009fb3658f8e7ffd61f5d6fb9490a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/fb/55cdbb5e06d7eefc96ffb808ea3b8d3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6f/789b733124d6fd29993fed297dd04678_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/7a/1df8bae1dbda0c6fc76dbaaa3cbddfea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/e6/db346d21736b2554a5c2605e8bec3af8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/45/367fe150485d1ee54eaf8ad4a38910c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/0a/9fc90534f96065e302ab07372ef8c237_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/ea/4b9965fd1e28815c9780658371916d13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/a0/01d4cea3a6beb88860d0de5441ab1119_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/5d/9237892bf3676bf94264be0a74292a1b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/b1/611c6d265c528c53107aa82c1d7e7c10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/0d/8be0defc53272864839fcf718ab61bc7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/0c/870d6d51b2f6bf15e3757ed36a292a3d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b5/d51af2df9e0f3f68b739fa08cc7b3a25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/c8/aca27d33c175e0365c382487d23c7744_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/5e/86fcf33f05770c6017eff6a7ad5108cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/30/2be605bb1f3ace9446ea023506729dc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e4/f13e96ef27a410e14d070f1d6082495f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/52/9366ee91b270c9bf12a4301647ddc852_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/f6/2ab13a99f300afa11b99433678b33673_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/2a/432cb21456ef2672506e45baec45ae84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/3f/7f80322c5e1a8ff5dda6f1b05926ae2a_s.jpg)
今年も楽しい会ができました。
急に転勤になった3人のご家族や(2年後にまたこちらへ戻るのお話?)、俳優兼牧師のご家族(アメリカなどで布教活動?)
学校行事で出れない方など様々で、少し少な目な年ではありましたが
親子連弾もでき、ソロ歌唱、合奏などもでき
キーボードの伴奏を生徒さんにしてもらったり、
盛りだくさんな内容。
ことしはソロと連弾を分けずにやったので
椅子だしたりしまったりがもう大変^^;
いろいろ課題や反省点は残しつつも、いろいろ見直ししながらやっていきたいと思います。
合奏のときは3曲目をフルートさんがいっしょに吹いてくれたの気が付きました?
プログラム、司会、照明、音響、、指導、演出、出演(キーボード、ピアノ伴奏)写真の編集発注などなど
大変ですがやりがいはありました。時間はかかるけど、やるのは一瞬!(笑)
もう年だから動けない~^^;ってときもありましたが
なんとか協力者を得て、特にアシスタントさんとフルートさん
またお越しの皆さまにお力をいただきながら
なんとか令和初の発表会を終えました。
10回の練習より1回の発表会、学ぶところが大きいのです。
子供たちも一歩成長しました。
まことに、ありがとうございましたm(__)m