CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

方眼編 ふ

2009年09月14日 | いろは編

 

いろはにほへと ちりぬるを  

わかよたれそ つねならむ  

うゐのおくやま けふこえて  

あさきゆめみし ゑひもせす 

 

<いろはかるた>

     文はやりたし書く手は持たぬ (江戸)

     武士は食わねど高楊枝 (上方)

     武士は食わねど高楊枝 (尾張)

 

 

<妖怪かるた>

ふるでらのばけほんぞん ファイル:Obake Karuta 3-08.jpg

出典: フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

 

 妖怪占い  

---------------------------------------------------

 
        
 
いつもありがとうございます。  
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。
 
---------------------------------------------------
 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大イベント (kittyちゃん)
2009-09-14 22:18:42
終わりました。

四つ竹同好会のお姉さん方の中にいても

なんの違和感もなく自然に溶け込んでたわ。

何か複雑な気持ち

運動会はどうでしたか?

外やから暑かった?

親の競技も楽しかった?

話聞かせてね
返信する
Unknown (谷間のゆり)
2009-09-14 23:32:15

ふきさんは、はは。ふさこさんは、従姉妹。ふみこさんは、元芸者の小唄の家元。
身近にふの付く人を思い出してみました。
福の神、福禄寿、副相、と福の字の付く言葉を身の回りに置いて。
不服、不平、不満、の様な不の付く言葉が近寄れない垣根にしましょう。
返信する
Unknown (なな)
2009-09-14 23:57:09
晴れたので運動会あったのでしょうね。
お疲れのはずなのに
記事のアップありがとうございます。
毎日楽しみにしているので嬉しいです!
返信する
Unknown (CROKO)
2009-09-15 09:01:25
 kittyちゃん様

お疲れ様でした。本気で見たかったですね。
来年は体育祭はパスするので拝顔いたします。
もう私は走ることはないですね、市民体育祭は、はてどうしよう・・・・


 谷間のゆり様

演技のいい言葉をありがとうございます。
息子はちなみに「ふみや」です



 なな様

編み貯めたものがあったのでやれやれです。
運動会、前日からの筋肉痛はあったものの、学校へ着いた途端、全身の倦怠感が・・・あわやインフルエンザ? 
即効で発症したのかと思いました、散々な日でした。
返信する

コメントを投稿