イタダキ物の Ice Yarns
ビラビラっと小さな房がついたリボンヤーンです。
とりあえずストールかな
試し編みしていたらひと玉編んでしまった。
時速60キロの道路を走っているのに、勝手に100キロ出ていて
気がついたら遠出してしまって・・・ここどこ? って感じ
ドライブ編みって、こういうことか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます。
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CROKOさん飛ばしすぎ~
ピンクがなければ秋色といえなくもないですね
ピンクの部分パッツンするってのはどうでしょう?
早く編めそうな糸ですね。
それに軽そう。
この調子なら何玉も要りそうな感じでしょうか・・。
飛ばしすぎて迷子にならないように・・(笑
あっ!カーナビがありますね^^;;
ピンクをパッツンですか。
もうここまで来たからこれはこれで仕上げます
◇ 谷間のゆり様
ポリエステルだから軽いです
昨夜半分編めたので気持ちいいです
◇ Baraさま
ピンクというよりオレンジに近いです
秋口にモノトーンの刺し色にイイかもね
身につけるもので軽いと言うは、ありがたいです。
バックには全身上持ち歩いてるんじゃないの、と言われるくらいに重いのを持ち歩いてて、そんな事を言うのも可笑しいのですが・・・。
なんせ、肩凝りが尋常ではないので。
ドライブ編みって、なぁるほどそういう事かぁ・・・
crokoさん、うまいねぇ!
プラダがナイロンコート(まだダウンではなかった)を流行らせたのは20年も前のことでしょうか。
その頃、ナイロン?? となかなか着用する勇気がありませんでしたが
今や当たり前ですからね、軽いのは助かりますね。