- 水の宮(クール、モイスト)、変動宮、女性格
- キーワードは「我は信ずる」。性質は、創造力の豊かさ、敏感さ、情け深さ、理想主義的、スピリチュアルなど。場合によっては、現実逃避、腹黒さ、注意散漫などに結びつく。
神話
うお座は古代メソポタミア文明に由来する星座と考えられ、はっきりしたギリシャ神話がない。通例、リボンで結ばれた2匹の魚として描かれる(初期は人魚と燕だった)。そのため、ラテン語や英語などの名称は複数形である。なお、アラビア語名では al-Samakatān (アッ=サマカターン)といい双数形をとっている。現代中国名(中文名)の双鱼座も、双数形ではないが双数表現といえるであろう。
ギリシア神話では、美の女神アプロディテとその子エロスがエリダヌス川(エリダヌス座)のそばを歩いていたところ、突然、怪物テュポンが現れ、驚いた2人は魚の形になって逃げた。2人ははぐれないようひもをつけて逃げた、という神話がある。ただし、ほとんど同じ神話が、みなみのうお座にもある。
出典: フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』
----------------------------------------------------
ちょっと来れなかったすち
もう12星座シリーズ完結ですかー?!
いつもながら早いです!
しかもその間にいろいろ編んでらっしゃるし!!
アップルグリーンのボレロすてきですね
軽いのに暖かそうです
発たれるお友達はさぞ喜ばれたでしょうね
croko作品 世界デビューですね
>croko作品 世界デビューですね
ありがとうございます。
でもドイツ長閑な郊外に住むらしいので、目立つことは間違いないですね。