CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

NORO ボレロ

2010年03月11日 | ニットウエア

 

抹茶ミルフィーユというより、地下断層にも見えまする。

ちょいと、モノタリナイ。

 

 

地球がおかしい、四季が狂い始めた日本を憂える昨今です。

欧米に四季の移ろいを味わいに行くことになるのでは?

日本の情緒もなくなったことだし、それも一興かと~

 

しかし

鶴岡八幡宮の大銀杏が、昨日の雨と雪と風に、とうとう倒れたという。

 

源実朝が甥の公暁に暗殺された、故ある大銀杏。

鎌倉への旅で、ここだけは見ておきたいと、

江の島よりも、大仏よりも、いの一番に行った覚えがあり、

おおいに感動し、公暁の痛恨と実朝の無念さと血の争いに、

不謹慎にも興奮したものだった。

 

ニュースで涙する人々を見て、

まんざらその気概がわからないでもないと、残念に思った。

 

 

3月になってもまだチューリップがお花屋さんで元気なのも

おかしな気象のせいなのか、ビニールハウスの成果なのか

でも、きれいなものを愛でさせていただける幸せ。

春来たりなば~

 

 

 

------------------------------------------------------------

いつもありがとうございます。  
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。 
 
         
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ   人気ブログランキングへ
 
--------------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yangja)
2010-03-11 18:25:21
これはまた春らしい色合いですね。
白いパンツやスカートに合いそう(*^_^*)
鶴岡八幡宮の大銀杏にはびっくりしました。
でも夜中(夜明け?)の誰もいない時に倒れたのですね。
なんか健気~な感じがします。
天寿を全うされたのかも(合掌)
返信する
Unknown (谷間のゆり)
2010-03-11 23:51:38
春らしい易しい色合いで透けれど、何かが欲しいですね。
返信する
Unknown (なな)
2010-03-12 00:03:20
抹茶ミルフィーユおいしそうです!
春色なんだけど甘すぎないのがいいですね!

大銀杏は世代交代の時期だったのでしょうか?
返信する
Unknown (kuroihitomi)
2010-03-12 09:46:07
早春の野原の香りが漂ってきます♪

私はきれいな色が沢山目に飛び込んでくると、
それだけでストレス解消になるので、
とても楽しませていただいています。
というか、私も野呂ヤーンを買おうっと。。

返信する
Unknown (CROKO)
2010-03-12 11:06:11

 yangjaさま

白いパンツやスカートに合いそう(*^_^*)
そうですね。
やっぱり自分で着ようかな。
実は仕上がりが中途半端で・・・誰に着せようか考えてたんです。



 谷間のゆり様

さすが! 鋭いです。
そうなんです、何かが足りない。
足せない、引けない、段染め糸の哀しさですかね。




 なな様

真っ白な大きなボタンがいいかな。
白シャツに白パン、帽子もいりますね。
樹齢1000年の大木、自然淘汰なのかもしれませんね。
ジタバタしても仕方がないか。



 kuroihitomiさま

私も野呂ヤーンを買おうっと。。

だったら、このオークションで買ってください。絶対に安い。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kumakichi963

今日は嬉しいから、親切です 
返信する

コメントを投稿