2017年1月20日~25日福岡発アンコールワット&ハロン湾の旅へ
福岡発10:30ベトナム航空 空路 ベトナム ハノイへ・・
ベトナム市街ぶらり散策
ベトナム ハノイでのホテル (首都ハノイの中心地)
ホテル前で早朝出勤光景 7時~7時半頃
バイクだらけ! 2人・3人乗りは当たり前。4人・5人乗りもたまに見かける。
手前にいるのは、警察官
交差点には、信号はあるが他は横断歩道だけで信号なし。地元の人は渡っているが、とてもとても勇気がなく渡ることができない。
https://youtu.be/61qXTl1E-u8 動画でもどうぞ
この状況では、まず渡ることは不可能です。でも渡らないと向こうへは行けず。
交差点侵入は車もバイクも自転車も混在、関係なし。自分のことだけ・・・すごいの一言!
交差点ではバイクが一番前で信号青まで待機。信号守っていないものもたくさんいる
交差点信号、横断歩道はあるが、右折・左折の車両が途切れることなく突っ込んでくる。
古き良き街並みが残る旧市街散策
ハノイ最古の教会
旧市街地のど真ん中でジュース類を売っている人!
ハノイにあるホーチミン廟
たまたま衛兵交代式が見学できた。衛兵交代式では、入り口左手から先導に導かれた2人の衛兵が行進しながら現れ、入り口両側に直立した2人の衛兵と交代。その後任務を終えた2人の衛兵が先導に従い去っていく。交代式は毎日1時間ごとに、廟が閉まってしる時間にも行われている。
https://youtu.be/qspmb_gh1e0 動画でもどうぞ №1
世界遺産 ハロン湾へ チャータークルーズ船でしっかり撮影できた
https://youtu.be/Hrr-Y1eXXGA №1
https://youtu.be/g0Dfum-cjbM №2
https://youtu.be/_35a4Q4wuCA ハロン湾クルーズの途中、ティエンクン洞へ
立ち寄り 動画でどうぞ・・・自然の造形の迫力に圧倒される
ハノイからハロン湾まで約4時間弱の道中でのひとコマ・・・歩道上で散髪やさんが繁盛していた。
最後までお立ち寄りありがとうございました。 kasuga
次回カンボジア編 アンコールワットへの道をアップしますのでよろしくお願いします。
今から15年ほど前に息子の大学に
ベトナム政府からの豊橋技科大の大学院に
編入された政府高官を息子がスキーの
体験に我が家へ連れてきた・・懐かしい
思いでがある国ベトナム・・
行ったこともなく たったそれだけ
信州のエプソンの工場に来ていると
聞きました。
ベトナムの今を見せて頂き、大変驚き
でも活力に圧倒されそうなエネルギーを
感じました。素晴らしい情報でした
また続きが楽しみです。