C.THREE NUMAZU のブログ

静岡県沼津市にあるセレクトショップのスタッフブログです♪TEL055-952-6893 11:00~19:30 水曜休

Calcium "olive"ワンピース

2010-06-20 00:00:00 | インポート

サッカーW杯、優勝候補オランダ相手に
日本善戦でしたね
結果は0-1で残念でしたが、次回のデンマーク戦
ドロー以上で決勝トーナメント進出です。

昨日は友人宅で盛り上がり、缶ビールが
3回以上倒れるエキサイティングぶりでした
ここまで来たら、最後まで応援するか

次回は日本時間25日午前3時半…
が・頑張って応援しよう起きていられるかな?

カルシウムらしいプリントが綺麗なその名も
oliveワンピース』の入荷です。

このワンピースは本当に優秀

そのままお召しになっても勿論いいのですが
無地の部分をタンクトップに見立てて
上にTシャツをオンすると
まったく表情が変わります。
ロングカーデを羽織っても素敵

こういうお洋服はご旅行にも重宝です。
着回しに使えるんですよね
Caop
各¥15,750

yoshino


MERVEILLE H. 変形ベスト

2010-06-19 00:00:00 | インポート

こちらも幻の逸品、変形ベストです。

店長とかなさんが一目惚れ
でもあっという間に、お嫁に行きました。
それも納得の質の良さ・デザインの良さ。
あっという間の片想い。
店長が即日メーカーさんにお願いし
確保できるだけ確保いたしました

実は私もトライしてみたのですが
なぜか土着のニオイが…
モード寄り・モノトーン好きの方に一押しの
変形ベストです。
Photo

Photo_3
各¥10,290

エスニック好きの方には私が自信を持って
レクチャーいたします

yoshino


marquise de blanc コンビネゾン

2010-06-18 00:00:00 | インポート

夏はトレンドに挑戦しやすいのが嬉しいですね

マルキス デ ブランから大活躍の予感の
コンビネゾンの登場です。
Photo_2
コンビネゾン¥9,345
かごバッグ¥5,040 AYAME

Photo
私は春にメルベイユ・アッシュのコンビネゾンを
購入させていただきましたが、ジャケットと合わせると
キチンと感が出るので重宝でした

ところで…
サロペット・オールインワン・コンビネゾン…
わからなくなってきました。
ネットで調べたら、語源が英語だったり仏語だったり。
http://people.zozo.jp/asarina/diary/479275
あ。ロンパースもありましたね…

日本語で言うと「つなぎ」の一言のようです。

yoshino


Antgauge デニムマキシワンピ

2010-06-17 00:00:00 | インポート

即日完売してしまい、私など
チラ見で終わってしまった幻のデニムマキシが
再入荷いたしました。

今年のトレンド”デニム”×”マキシワンピ”の
ゴールデンコンビです

Ant_sk

Ant_makishi
各¥14,490

これだけの生地を使用していながら重くない
ワークテイストのディテールもキュートです

毎年大人気の切りっぱなしのフライスも入荷
いたしました。
デコルテを綺麗に魅せ、着心地も最高
…と叫びたいところですが、実は私、
まだ1枚も持っていないのです。
というのも、「どの色にしようかな…」なんて
考えている内に、色違いで大人買いされる方
続出で買いそびれてしまって

今年こそは手に入れるぞ
バッチリ、キープしました。よかった
皆様もお急ぎ下さいね
Photo_2
各¥3,990 MERVEILLE H.

yoshino


Calcium flower-butterflyカットソー&ワンピース

2010-06-16 00:00:00 | インポート

Y様昨日は焼き鳥の差し入れを
沼津地区スタッフ全員にいただいてしまって
本当にごちそうさまでした。
朝早くから、あげつち稲荷市、お忙しいのに
「おいしい」と評判の焼鳥屋さんから
私たちの分まで
おいしくいただきました。
311
131

20100606171711070_0001_2 奈良遷都1300年。

うっかり日本史教師の
子供に生まれた私は
名字が”吉野”なので
ダジャレのように
名前は”明日香”に
されてしまいました。

奈良に行くと
フルネームで看板が
出ております。

と、言うことで。

今年は奈良詣でをしなければ なんだか奈良の
神様仏様に「この不孝者!」と怒られそうな
気がします・・・。
血縁上は奈良に縁もゆかりもないのですが

で、ガイドブックを買おうと本屋さんに向かった
のですが、うかつにも1300年フィーバー中で
ありすぎてどれを選べばいいのかわからない。
ふと脇を見るとかの”清張”さんが書いた
ガイドブックが、しかも「幻の」本が「復刊」
本屋さんの策略にまんまと乗り、
家で広げたら父がすかさず
「俺、持ってるぞ。昔買った」がーん
そうだよねそうだよね
あなたたちは夫婦して清張ファンだものね

我が家には同じ本が2~3冊ある場合があります…

ともあれ・・・今年を逃すと次は100年後。
生きていたら世界的な有名人になれそうですが
そこまでがんばれそうもないので今年中には
奈良の吉野や明日香村に詣でて、
頭を下げてこようかと思います。

Ca_op
Ca_flower_butterfly
旅といえばオシャレがつきもの。
古の奈良、ときたら、アジアンテイストのこの
カルシウムのカットソーかワンピだな~…
と、色で迷う毎日です。

カットソー¥11,550
ワンピース¥13,650

yoshino