C.THREE NUMAZU のブログ

静岡県沼津市にあるセレクトショップのスタッフブログです♪TEL055-952-6893 11:00~19:30 水曜休

franche lippee & mable sud ニットカーディガン

2010-12-26 00:00:00 | インポート

最近は夜の富士山も綺麗です。
真っ白な雪を頂いた富士山が夜空にドッシリと
浮かび上がる様は幽玄で、見惚れてしまいます。
Dvc00040
携帯電話のカメラでもこれくらいハッキリ写るので
ぜひ、冬の夜空の富士山を見上げてみてください。
(私は先日の流星群は見逃してしまいました。
どなたか肉眼でご覧になった方はいらっしゃい
ますか?)

フランシュリッペから
ハイネックのニットカーディガンが届きました。
Img_9351
各¥16,800
ゴールド系とシルバー系でパール調のボタンなど、
ディティールはフランシュリッペらしくガーリィ ですが
形自体はすっきりとしているのでスウィート派
ならずともコーディネートに取り入れやすい逸品です。

こちらはマーブルシュッドから
新春を思わせるスッキリカラーのロングカーデです。
Img_9379
¥14,490
サテン生地のトリミングやリボンが上品です。

yoshino


本日 Xmas fair 最終日です★ミ

2010-12-25 00:00:00 | インポート

Yさんサンタからふくやのロールケーキ
西光亭のくるみクッキーをいただきました
嬉しい しかもかわいい
Img_9477
ごちそうさまです
サッカー天皇杯、優勝するよう応援してます

昨日、イブには
ファッショナブルなツバサちゃん
お嬢ちゃんと遊びにきてくれました。
やっぱりクリスマスはこれくらいHAPPYじゃなきゃ

Img_9501

Img_9508

Img_9506

Img_9507
ツバサちゃん、
このまま看板犬になってくれない

ハルズアミから きちんと感のあるスカートや
ワンピースが届きました。
お正月まわりもバッチリです
Img_9478
¥14,700

Img_9462_2
¥19,950

yoshino 


PROMNASTHAI ゴールドネックレス

2010-12-24 00:00:00 | インポート

今年 大ブレイクの戦場カメラマン・渡部陽一さん。
Dvc00024
朗読に挑戦されたそうですが ネットによると

”「なまりが~、無意識に入っていて~、
日本語を~、伝えていく難しさを~、感じました~」
と大苦戦。
出身の静岡なまりを抑えるのに必死だったという。”

ということで・・・富士市出身の渡部さんですから
私(富士在住です)が聴いてもきっと訛りは
気付かないんだろうな~。。。と思いました。
日本音響研究所によると
渡部さんの声は非常に高い“癒やし効果”と
“安眠導入効果”が期待できます。
とのこと。
確かイスラム教徒だったと思いますが
クリスマスはどう過ごされるんでしょう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000001-dal-ent

大人気プロムナースタイから一足遅れて
新作が 届きました

Img_9470
K18・スターダストボールネックレス
¥24,150

Img_9475
K18・ミラーボール5ネックレス
¥25,200

Img_9426
白蝶パール
ネックレス¥27,300・ピアス¥23,100

Img_9428
あこやパール
ネックレス¥23,100・ピアス¥23,100

いずれも しっとりとした大人の雰囲気漂う
上品なジュエリーです。
新しい年に向けて自分をブラッシュアップ
したいですね

yoshino


haru's ami の デイリーチュニック&ワンピース

2010-12-23 00:00:00 | インポート

歳末ジャンボの宝くじも もうすぐ終了ですね。
先日ポスターを見ていたら ものすごく違和感。
Dvc00031
よくよく眺めたら、西田敏行さんにトナカイが
紛れていました

芦屋セレブの御用達、な だけあって、
デイリーユースできるお洋服も華やかな
ハルズアミ。年末年始は特に役立ちそうです。
Img_9459
チュニック¥19,500

Img_9453
袖やお裾のチュールが大人ラブリーなワンピース。
¥19,950
Img_9454
花束みたい

THE”女のひと”なテイストが揃っております。
華やかな生活も 楽しみたいですね♪

yoshino


りんごの話

2010-12-22 00:00:00 | インポート

東北の父の友人から今年もりんごが届きました。
101220_211639
”お客様の皆さんへ
手に持つと、どこかしか軽く感じる今年のりんご。
いつもの年に比べると、猛暑の影響で
ふじの蜜入りが遅れ、しかも少ない。
完璧に蜜が入るまで待って収穫できる地
ならいいが、例年11月中下旬頃
雪が降るこの地ではリスクが大きい。
幸い糖度は高いので、甘さは十分感じるけど…。
これまで自分の技術を過信していたが、
何の事はない、
自然の織りなす恵みに、ただ授かっていた
だけなんだ。
「味では誰にも負けません」の看板、
今年は恥ずかしい。
亡き親父の口癖だった「百姓の来年」。
 何年経っても定年がない、来年がある、
来年こそ!!
         ○○果樹園園主 △△■■”

そんな一言が入っていました。
十分おいしいりんごでしたが・・・
とても身にしみる一文でした。

りんごのタグがかわいいフランシュリッペ。
1年を通じてお部屋でも過ごしやすい
リラックスワンピースが入荷いたしました。
Img_9430
¥9,975
お裾のスカラップがかわいらしいです。 

Img_9433
波乗りくまさんが小粋なこちらは重ね着も
楽しめそう。
各¥13,440

yoshino