ウインドサーフィン「CYCLONE」 - Good wind-

ウインドサーフィンと趣味のブログです
 風が吹けば・・館山・富津・利根・検見川・渡良瀬・猪苗代・サイパンなどへ出没

大洗 5.5

2019年05月12日 | ウインドサーフイン

昨日までの暖かい南西の風から一転して今日は北東の風で気温は低く肌寒い

茨城の大洗の気温は18度、そして風も強く5.0の風が入っているとの情報が入り海へ向かう

10:00 AZUさんと到着、

栗林さん・佐久間さん・新井さんは涸沼でセーリングとの連絡が入る

涸沼も5.5で走っているようでした

大洗はメローな波で走りやすい風です

サイクロン、5.5  AZUさん 5.3で出廷 浅野さんは5.2で走っていました

風は朝より落ちたようですが、5.5アンダーで安定して吹いて良い感じでした

でも流石に日曜、家族連れも多く潮干狩りを楽しんでいました

堤防の近くの方が安定して入って乗りやすかったですね

15:00 終了

サイクロンはアンダーながらかなり楽しめました

AZUさんはちょっと足りなったようでイマイチ走らないと不満足とのことでしたが、楽しめたようでした

セミドライでも暑くはなかったので、やはり気温は低かったのでしょうね

やはり5月は北東の風吹くと気温は上がらないのですね

 


F3 5.5ジャスト

2019年05月08日 | ウインドサーフイン

今日は関東の沿岸に南西の風が強まるとの予報

AZUさんと早めに出発する、10:00過ぎに到着、まだ風は弱い

海ほたる6mほどなのでコンビニでお昼の準備

11:00には海ほたるに10m入り始める

まだ弱いので潮干狩り、だんだん風が強くなりAZUさん5.8で出廷

13:00過ぎには海ほたる13mまで上がる

サイクロンも5.5をセットし出廷、ジャストで完プレ

安定した風が吹き16:00には疲れ果てて終了


F3 5.5ジャスト・アンダー

2019年03月27日 | ウインドサーフイン

今日も南西の風が強く吹くとの予報なのでF3へ

午後から上がる予報なので遅めの10:30スタート

お昼ならば渋滞は無いのではと思っていましたが、相変わらず高速が渋滞していました

12:00過ぎに到着、風は良い感じに吹いていたので5.5だけでも良いかなぁと思ったのですが、

6.5も持ってゲレンデに出発、クリリンは5.0で走っていたので5.5をセット

佐久間さん4.7セット、azuさんは5.8をセット

出廷するとオーバー、AZUさんは4.5にチェンジです

サイクロンはオーバーながらも良い感じにセーリング

1時間後には残念ながらアンダーに、その後安定しないながらも5.5アンダーながらも楽しめました

AZUさんは5.8に戻し17:00過ぎまで楽しんでいました

気温も水温も高くなりセミドライでアンダーウエアーを着なくても寒くなかったですよ


涸沼 4.2オーバー

2019年03月21日 | ウインドサーフイン

春分の日、南西の強風が吹きました

今日の風は午後からなので近くの涸沼へ行くことにしました

12時に到着、良い感じに吹き始めました

最初は4.7で出廷しましたが、風も前面に入り始めオーバー

4.2に張り替えて出廷するもブローではオーバーでキツかった

AZUさんも5.0から4.0へ

今年2回目のウインドも4.2と当たり年に成るかも・・・・・


F3 4.2ジャスト・オーバー

2019年03月13日 | ウインドサーフイン

暖かくなり冬眠から覚める季節が来たのでしょうね

気温は17度になるとの予報、AZUさんから電話で冬眠から起こされました

水温が低いのではと心配しましたが、なんとか耐えられました

      

南西の風が20m以上吹いていたので4.2をセットしセーリング開始

午前中はオーバー気味でしたが、午後14時過ぎから落ちてきたアンダー気味

15時過ぎにはアンダーで走らず、十分乗ったので終了

しばらくぶりのウインド、楽しかったが疲れました


渡良瀬 6.5

2018年11月23日 | ウインドサーフイン

しばらくぶりに風が強く吹く予報です

そして、冬の型の風北西の風が吹く予報が出ましたのでとりあえず渡良瀬へ行ってみた

皆さん上がる予報を信じて小さめのセッティング、しかしまだガスティでイマイチの風

サイクロンは最大セールの6.5をセット

結局ガスティでブローのみの風で、6.5ではなんとか走る程度までしか上がりませんでした

とりあえずブローでそこそこ楽しめたので良しとしよう

水温も低くなってきて、手足が冷えてきました

やはり11月も後半、冬の準備が必要ですね

写真は福田さん撮影のものをアップしました、ありがとうございました。


霞ヶ浦 6.5

2018年11月14日 | ウインドサーフイン

今回は、栗林さんのお誘いで霞ヶ浦のシークレットポイントでセーリング

北の風のいい予報が出ていたのですが、イマイチ上がらず

AZUさん7.6、サイクロン最大セール6.5、栗林さん最大セール6.0

ブローが入ると走る程の風でしたが楽しめました

霞のこのポイントはちょっと遠いので、北の風が吹いた時以外は厳しいかなぁ・・・

でも走りやすいゲレンデだと思います


大洗 5.5

2018年11月07日 | ウインドサーフイン

しばらくぶの海でのライドです

磯崎灯台北北東11mといい感じに吹いてくれました

サイズを確かめに浜辺へ行くと5.0から5.3のセールで乗っているようです

主からの情報ではこれから上がりそうだと言うのですが・・・・・

AZUさん5.0、サイクロンは5.5

インとアウトはいい感じに吹いていますが途中が安定しませんでした

11:00から15:00までいい感じに楽しめましたが、その後は落ちてしまいました

しばらくぶりの大洗のウェーブは疲れました


猪苗代 4,7 ガスティ

2018年10月07日 | ウインドサーフイン

台風24号が日本海を北上しています

猪苗代にも強風が入る予報でAZUさんと出かけました

ガスティな風が吹き荒れていました 4.5で走っているようです

サイクロン4.7、 AZUさん5.0 、神山さん5.5

ガスティな風でアンダーからオーバーと乗りにくかった

午後にAZUさんがマストが顔に当たり唇を切る怪我をしたので早めに終了し帰宅

次回を楽しみにしましょう


涸沼 5.0-6.0

2018年09月05日 | ウインドサーフイン

今日は台風の風が残っているので涸沼へ行ってみようと出発

予報では8m〜9mの南西の風で良い感じ台風のブローが気になるが・・・・

11:00から12:00まで、意外と吹いていない、ブローに合わせて5.0セットして出廷

イマイチブローが続かない、アンダーで時より走る程度の風

6.1をセットすると良い感じ、15:00までジャスト・オーバーで・・・・

ブローはオーバー、でも安定していました

張り替えるのは面倒なので6.1のまま最後まで楽しんだ

AZUさんは5.3、ウェーブ 5.8、スラで楽しんでいました