チョビと銀次はお昼寝中

2ヶ月の仲良し兄弟猫がやってきてからというもの、賑やかで忙しく、癒される日々日常を写真で紹介。

不機嫌なチョビ

2009年02月28日 | チョビと銀次
なんだかチョビが退屈そうにしていたので







お気に入りのおもちゃをバラまいてみました







ねずみチョロQも椅子足カバーもあるのに
なぜか、やっぱり乗ってきません


やってきたのは




乗り乗りの銀次くん




大喜びでかじかじケリケリしているのに

それを横目に見て

眠いんだか何だかジーっとしてるチョビでした




昨晩、あごに水つけてるチョビを笑いすぎたから?
まさか怒っているの?



ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ


物体X

2009年02月27日 | チョビと銀次
オコジョ?






宇宙人捕獲映像?






ムササビ?





うわっ 肉球攻撃!




わかった!

その所々に黒豆のような肉球は

チョビであろう!!




ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ


ああ、お日さま

2009年02月26日 | チョビと銀次
今日は久しぶりにいいお天気
さっそくお日さまの光あびるぞー




ああ、ほっかほっかほっかほっかいい気持ち



毛づくろいにも精が出るにゃぁ



毎日こんなんだったらいいのににゃ



昼12時に撮った写真なのに冬の日差しは夕方みたいに
長~い影をつくりました(ちょっと寂しげ)


チョビのひげがキラキラきれい


銀次のひげがキラキラきれい




どーれ、あったまったし 悪さでもするかー








やっぱりそうくるのね・・・






ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ




おやばか3連発

2009年02月25日 | チョビと銀次
チョビがめっちゃ かわいく見えるんですけど
おやばか?






銀次がめっちゃ かわいく見えるんですけど
おやばか?





そんな二人がめっちゃ かわいく見えるんですけど
おやばか?

どんな事されても寝ていたい銀次






ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ


助さんと格さんか!

2009年02月24日 | チョビと銀次
貧乏ゆすりをされようと
大きな咳をされようとも
チョビと銀次は旦那ちゃんが大~好き好きです


どれぐらい好きかというと
遊びに夢中のときでも眠りこけてる時でも

旦那ちゃんがトイレにいったり
たばこを吸うために隣の部屋に移動すると・・・



大あわてでついて行きます

まるで助さん格さんのごとく




あっフラッシュ焚いたらボロい家がばれちゃうって







ぷぷっ特に銀次くんのからまり具合はすごいですね~




お姉ちゃんが仕事から帰って来た時もこんな感じ



ぎゅうぎゅうだっこです


我が家の甘えん坊助さん格さんはまだ生後5ヶ月

人間で言うとまだ8才だって!





ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ


そこは棚だって

2009年02月23日 | チョビと銀次
あれ?君たちってばぁ                 そこ、どこかわかってんの?






すっごく悪いことしてない?








ほら、そこはキッチンの棚の上でしょうが~!!









よ~し、丸見えの刑だー!!







ほらほら肉球が丸見えだぞぅ








はずかしめの刑をくわえても懲りずにキッチンの棚に
登れるほど大きくなったチョビと銀次でした。





ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ

グリーンアイズ

2009年02月22日 | チョビと銀次
どうも私の写真を撮るときのくせに2枚ずつ撮るというのがあります。
しかも同じポーズでフラッシュで2枚フラッシュなしで2枚
撮るという、これまた心配性ゆえの失敗回避作戦なのです

フラッシュをたくと猫の目はグリーンに光り
結構おもしろい事になります



 

上、フラッシュなし・下フラッシュあり
懐中電灯か!ってほど眼が光っちゃってます



 

上、フラッシュなし・下フラッシュあり
ぴかってますねぇ
上写真のチョビはばっちり眼を開けています(黒くて見えないけど)


 

上、フラッシュなし・下フラッシュあり
きれいなグリーンアイズチョビです



 

上、フラッシュなし・下フラッシュあり
目線が合わないと光らないのね
だって目線をはずした銀次くんの眼は光っていません




ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ

ふたりであったかそうね

2009年02月21日 | チョビと銀次
自宅の1階が仕事場なので
ちょくちょく猫たちのいる2階へ行く機会がある

留守番をさせているのもかわいそうだけど
まだ子供で落ち着きのない猫を危険回避の為とはいえ
叱ってばかりいるのがかわいそうで今はこうしている

さっき録画をセットしに2階へいったら

兄弟猫は本当に仲良くきもち良さそうに寄り添って寝ていた

座布団形ヒーターをひざがけ毛布でくるんでソファの上に
置いているのでその上でくっついてる姿がかわええ~な~

ぷぷぷっおんなじ日に生まれたのに
銀ちゃんデカッ!

くっついて気持ちよさそうね~

あっ 起こしちゃったかな?

セーフ
首を起こしても目は開けないチョビと銀次でした





ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ


  

雪国の洗濯もの

2009年02月20日 | チョビと銀次
ここ雪国では冬場の洗濯物は室内干しって決まっています
なので、お天気に関係なく洗濯するのですが
やっぱりお天気のいい日にするのが気持ちいい!!
昨日の朝ちょっとの間天気が良かったので3回も
洗濯機をまわしました~。


チョビと銀次の大好きなネコベットとかごの中の毛布
旦那ちゃんのひざ掛け毛布、キッチンマット・・・ふう



猫ベットそとがわ

猫ベットの中身とかごの中に敷く毛布(ぼろぼろ)

かじられてぼろぼろになったかごも丸干し

猫たちが大好きな旦那ちゃんのひざ掛け毛布
(下にちょこっと銀次の尻が見えてます)

引いて見ると・・こんな感じうっとおしいですね~

洗濯物の下で寝る銀次

と、チョビ




ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ

元気すぎて撮れない

2009年02月19日 | チョビと銀次
先日書いたように動いている猫たちを
ブレずに撮ることができない私のFINEPIX

その動きは早くて早くて疾風のごとくである
皆さんのようなすっごく動きのあるいい写真に
あこがれている・・・がっ

今はこのカメラしかないのでGIFでごまかしました




シュワッチ








ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ


ねむいねむい猫

2009年02月18日 | チョビと銀次
昨夜の眠りに落ちる寸前のチョビ



目がとろ~んとしてます




見えずらいけど少しだけがんばって目を開けてます






はいっ!完璧に眠りました




今朝は、いつも遊びまわっている時間の兄弟も
寒すぎてストーブのまん前の旦那ちゃんの足の間で寝てます









ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ

ぼろカメラでも、まだ使えるヨネ

2009年02月17日 | チョビと銀次
あ~新しいデジカメがほ~し~い~

神様!できれば一眼レフカメラをください

定額給付金をどうぞ足しにしてください


って叫んでみてもしょうがないので今あるカメラで我慢してみる

6~7年前のFUJIFILMのFINEPIX50iで500万画素である

動きのある写真はブレブレでダメダメだけど

静止画のアップはなかなか良い写真が撮れる時がある


奇跡の一枚シリーズ   チョビ編


チョビが偶然じーっとしてて手振れもない奇跡




これはタイミングがGOODだったあくびの奇跡



続いて   銀次編



チョビにあごを乗っけて何かを見つめてる奇跡



バッチリのカメラ目線の一瞬を捕らえた奇跡



あ~今度は動いている一瞬を切り取りたいのかみさま!




そりゃGIFもつくれるけどさ







ぼろカメラでがんばっている私にクリックのおめぐみを♪
にほんブログ村 猫ブログへ

熱視線の先には銀

2009年02月16日 | チョビと銀次
チョビの倍は食べるし体力のある銀次は
さんざん兄弟でプロレスごっこして遊んだ後も
ひとり遊びにいそしんでいる

はやばやと疲れたチョビは体を休めながらも
銀次の激しい動きを目で追っている



そんなワンショットは瞳孔は開いてきらきら眼で写る




獲物を眼で追うときの本能まるだし顔である






そうして疲れが癒えた頃にまた遊びに加わるチョビなのだった





ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ

体の特徴を見る

2009年02月15日 | チョビと銀次

弟の銀次はキジトラ模様と白で顔の部分が八割れです。
上から見るとキジトラ一色に見えますネェ。
しっぽの先がちょっと折れています。



兄のチョビは黒と白で顔部分が八割れ模様です。
上から見ると銀と比べてもしっぽがすっごく長いですネェ。
黒なのでつやつや感がきわだってます。




二人とも模様こそ違いますが柄の入り方そっくりなんです。
左前足は白で右肩から右前足にかけて柄が入ります。
(最近お気に入りの西部屋の腰窓わくにて)


銀ちゃんのかわいい柄は・・・




左前足にちょこっとだけ付いてる丸いトラ柄。ん~たまらん!






チョビちゃんのかわいい柄は・・・




やっぱりなんと言ってもチョビひげに見える黒柄でしょう。
目をつむるとどこに目があるか判らなくなる所もたまらん!




ランキングに参加してます。クリックしてくれたらうれしいな♪
にほんブログ村 猫ブログへ

過保護すぎ?

2009年02月14日 | 猫グッズ
どうも私は心配性の気があるようで
先々と過保護なことをやってしまうらしい



寝るときに、寝室へ猫達をいれるとはしゃぎ過ぎて
眠れないのでリビングに眠らせることにした時

準備したのがコレ↓




電気ヒーター座布団(ドラえもん風に読んでネ)


これで朝までぐっすり暖かく寝てくれてます。



あと、家の戸が全部開きドアなので心配したのが
チョビと銀次のかわいいお手手を挟んでしまわないかという事
てこの原理で蝶番の方に手を入れようものなら切断なんて
おっそろしいことになるかと思い用意したのがコレ↓



指はさみ防止ジャバラ~(ドラえもん風でお願いします)

開けたときはコレ↓



家のドアはガバッと開くので100均のを4枚張り合わせて完成。
これで手をはさむ事もなく安心安心

こうやってリビングはドンドン変な部屋になっていき
旦那ちゃんには「過保護過ぎ」とバカにされ


いきつく所はコレ↓



この箱「大器晩酌」などど書かれていますが
何もうちがのん兵衛だから箱を転がしておく訳ではありません



ソファの足を投げ出したりしまったりできるタイプのソファなので
大雑把な旦那ちゃんが
下に猫がいる時にガッチャンとやってしまいそうで
その防止の為に箱で椅子足を畳めないようにしているのです。

そうでもしないと家の中だって危険がいっぱいなのだハアハア



ランキングがあがらないと心配で死んでしまいそうな私にポチッと応援を。
にほんブログ村 猫ブログへ