ていぱーくの2階にニューイヤーカードの作品展示をみてきました。
ていぱーくパンフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/ee513dd430547dd16469ec737d6985ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/7ceecbb693779ad770cf52d3d5adeb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/93429b265a7bfe49cb06965fe19b3ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/6f0c1d3a6eee0f9010778b8c2d13b270.jpg)
江戸時代の通信(錦絵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/ba5fece798f39d72563d882b4bb77b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/7049067aa4fc8787914da2271085f176.jpg)
電話機の今昔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/11a84f27a3784c9d509ceb8ddc09c416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/7c10f8398ea75ccfe81eed8bc71f5ca1.jpg)
海底ケーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/a291884531a1c39f97f6dfb48a83954b.jpg)
郵便の歴史。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/aa7b68fd6356519299a598285e5495d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/0d55c175896e2158a8e3b96b0027608d.jpg)
飛脚の人形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fb/feb76c1d10c440f3871073620caa4a27.jpg)
展示場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/6d5a00b0bdf64e8a07c472d90cccaba1.jpg)
記念撮影をして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/32bd17349057cb2214f729c209549c8f.jpg)
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/c4dabdaa8ddcfead8e635a717f61c981.jpg)
トンジャッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/e7546f1c12e042d4128ae18fb0c6aa3d.jpg)
ご当地ポストの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/6278eed50a32c0647f4d81683dd855f0.jpg)
絵封筒の作品展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/e8a7310266a151dec2420750b1a51173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/ffbb73fe8f3302ed133f4d7d9593525d.jpg)
なかなか手の込んだ作品で切手が目になったり、アイデア次第で貰ってうれしい、楽しい封筒でした。
ていぱーくパンフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/ee513dd430547dd16469ec737d6985ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/7ceecbb693779ad770cf52d3d5adeb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/93429b265a7bfe49cb06965fe19b3ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/6f0c1d3a6eee0f9010778b8c2d13b270.jpg)
江戸時代の通信(錦絵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/ba5fece798f39d72563d882b4bb77b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/7049067aa4fc8787914da2271085f176.jpg)
電話機の今昔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/11a84f27a3784c9d509ceb8ddc09c416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/7c10f8398ea75ccfe81eed8bc71f5ca1.jpg)
海底ケーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/a291884531a1c39f97f6dfb48a83954b.jpg)
郵便の歴史。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/aa7b68fd6356519299a598285e5495d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/0d55c175896e2158a8e3b96b0027608d.jpg)
飛脚の人形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fb/feb76c1d10c440f3871073620caa4a27.jpg)
展示場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/6d5a00b0bdf64e8a07c472d90cccaba1.jpg)
記念撮影をして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/32bd17349057cb2214f729c209549c8f.jpg)
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/c4dabdaa8ddcfead8e635a717f61c981.jpg)
トンジャッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/e7546f1c12e042d4128ae18fb0c6aa3d.jpg)
ご当地ポストの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/6278eed50a32c0647f4d81683dd855f0.jpg)
絵封筒の作品展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/e8a7310266a151dec2420750b1a51173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/ffbb73fe8f3302ed133f4d7d9593525d.jpg)
なかなか手の込んだ作品で切手が目になったり、アイデア次第で貰ってうれしい、楽しい封筒でした。