夏だ❗️汗をかこう
ウオーキング👣

2022年7月24日 (日) 🌞
東京 横浜 千葉
☁️の天気予報が
一転 🌞になりました
朝にちょっと曇りか❓️
っと思わせたが
晴れました
これは良いことなのか❓️
☁️ってくれた方が良かったのか❓️
新聞に載っている天気予報欄は
ほぼハズレですね☺️
天気予報が
あっちこっち気まま旅
では困るんですが❗️

ままよ❗️
給油ついでに
ウオーキングをしよっ🎵
夏空の下
手賀沼を半周
10Kmを歩いて来ました😅🌈
夏ですね
暑いですね😆
日曜日ということもあって
サイクリングする人
ジョギングを楽しむひとが
多く見られました
中には上半身裸の
若いお兄さんが
元気に
走り抜けて行きます
肉体美を誇るように
走って行きます
暑いから結構いましたよ🎵
若い女の子は😎
走っていないのかな❓️
何人か出会いましたが
しっかり
Tシャツ🎽を着ています😅
🎽
アッ❗️
いました😅
それも上半身裸で
若い❗️
若すぎる😱
幼稚園児の女の子でした😅
ガックシ❗️🤣
手賀沼親水公園のじゃぶじゃぶ池で水遊びをしていたんですね❤️🤪
居るわけないよね☺️
もし居たら
こうぜんわいせつざい
【公然猥褻罪】ですよね😆
🎽
暑すぎて思考が変に❓️
時折涼しい風が吹きます😃
風に汗を払われて気持ち良く
手賀沼を半周しました🚶♀️
👣
手賀大橋の上から
写真を2枚だけ撮ってみました
フーディ と グーグルのを
比べてみます
比較のため少しも手を加えていません
無修整です

foodie
手賀沼親水公園

google

foodie
ヨットが気持ちよさそうに湖面を走ります

google
フーディのフィルターは
RO2にしてあります
風景のロマンチック標準らしいです
グーグルは全くおまかせモードですね☺️
フーディアプリの勉強不足ですがサイクリングの途中で撮るのが大半です
なのであまり時間をかけたくない😅
ブログに載せるのはグーグルのおまかせモードで十分かなぁ~
綺麗だし🎵
フーディアプリは料理に特化したものらしい
料理がおいしそうに撮れるようです
風景や人物も取れますがね😎
📷
画像サイズの設定に違いがありますが
フーディの方はファイルサイズが大きい
1944 x 2592 ピクセル
解像度 ”高い" と "標準” があり ”高い" に設定
ファイルサイズ 2.9MB ほど
被写体によりサイズは変わります
グーグルの
解像度 1440x1920 ピクセル
ファイルサイズ 500KBほど
きょう歩いたコース

歩いた距離
手賀沼半周 10 km
曙橋の下を流れて手賀川は利根川に注ぎます
曙橋の袂に車を置いてここからウォーキングのスタートです
きょう一日曇り空かと思ってUVクリームは塗って来ませんでした😅
手賀沼はもう夏空が拡がっていましたよ😂
出来るだけ木陰を選んで歩いたのですが帰ってから手足がヒリヒリします
すぐ日焼けしちゃうんです😱
天気予報を過信したツケですね☺️




