
西枇杷島まつりだ。歴史ある佇まいが良い美濃路にて名古屋型の山車が5台繰り出す、歴史ある山車祭りと、夏を告げる県内最初の花火大会が一緒に開催される。山車祭りをすごく期待していったのだが、とにかくのこちらの祭りは見物客に不親切だ。博多の祇園山笠も放生会、十日恵比寿も日程表というものをネットで公開していたり、駅など目につくところに分かり易く掲示されていたものだ。それに対して西枇杷島祭りは市のサイトでも詳細ないし、新聞紙の特集欄でも、駅のポスターにも詳細が全然ない。いつ山車が動くのか?調べる術がない。ホント不親切だ。ご存知山笠を知る自分にとっては信じられない話だ。山笠など、飾り山の見学客には、率先して写真を撮ってあげるか?丁寧な対応を心がけてきたものだ。そんな雰囲気があるのか?残念ながら伝わってこなかった。
もちろんキッズたち楽しみにしていた露店などは、電車でいう2駅分の間続くので楽しかったのだが、これまたマナーが悪い。左右にわかれて通行しないので流れがグチャグチャで、途中おしくらまんじゅう状態で、キッズたちなどやや危険な状態に。電車の乗り降りにも言えることだが、すごくマナーが悪く、車の死亡事故全国1というのもうなずけるような感じだ。もう少しルールやマナーを重視してもらいたい。日程やマナー等、もう少しなんとかならんのか?ということばかりが気になった。
花火大会は6月第1週ということでかなり寒かったが、楽しめた。でも、やはり花火は夏休みがいいかなぁ~。ちとはや過ぎのような・・・。とりあえず引越し後、最初のお祭りそれなりには楽しめたのですが・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「Family 」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2449)
- ラーメン(436)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(73)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(56)
- ご当地グルメ & B級グルメ(377)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(223)
- レストラン ディナー&ランチ(52)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(82)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(281)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(85)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(514)
- 美食(その他グルメ)(557)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(909)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(436)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(131)
- My Favorites(253)
- Sports&Event(37)
- Coffee(624)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(195)
バックナンバー
人気記事