

まずは肉じゃが!おいおい、肉じゃがスタートなんていいんじゃない?う〜ん、ちょっと甘めな感じがいいっ!なんだかんだ肉じゃがは美味い。薩摩茶屋との相性もバッチリ!


続いては、ふきの煮物だ。おぉ〜春だねぇ〜。今がまさに旬!この苦味こそが春の味だ。この苦味がいいのだ。その分、油揚げがたっぷり出汁を吸って甘いくらいでバランス最高だ。




そして、待ってました思いっきり魚カブリになったのは鰤の塩焼き!まぁ〜今日のランチは鯛の煮付けだったので微妙に違うって言っていいかな?う〜ん、鰤脂乗っていて美味い。更にお隣には鶏唐!完璧なコンビかも?

「”村尾”でお馴染みの、村尾酒造のレギュラー芋焼酎薩摩茶屋です。村尾と薩摩茶屋の違いは米麹にタイ米を使用した辛口タイプ。黒麹仕込・カメ壷貯蔵の柔らかな芋の甘味が感じられる、キレの良いバランスの取れた芋焼酎です。」とのこと。
だもん美味いはずだよ。自分的にはあの3Mの村尾じゃなくても全然十分かも?だって芋の甘さなんて十二分美味いもんね。文句なしだよ。