どうやらすごくバランスのいい豆とのことこれは期待して飲ませてもらおう!
「アフリカ大陸南部に位置するザンビアは、タンザニアなど8つの国に囲まれた高原の内陸国です。そのザンビアから、設備やインフラがしっかり整っている『 カチパパ農園 』による最高規格のコーヒーが届きました。
まろやかな甘みとスパイシーな余韻の、価値ある一杯をぜひお楽しみください。」とのこと。
「ナッツのような香ばしさとほのかに漂うフローラルな香り。レモンやラズベリーをイメージする酸味にピュアココアやピールを連想する軽やかな苦み。黒糖やハーブを想わせるまろやかな甘みとスパイシーな余韻。」と言うが、う〜ん思ったほどインパクトがあるタイプではなく、後からジワ〜っとほのかな酸味の余韻がいい感じだ。
そのせいか?甘さも目立ってくる。なるほ貴重種ということの方に目が入ってしまうが、毎日飲むレギュラータイプにこの手はいいのかも?
早速、コーヒーお代わりして朝食だ。今朝は色々ボリューミーで美味そうだ。特に小豆パンって言うの?たった小豆これっぽっち?っと思ったがこれがいいのだ。甘過ぎないのに、甘い風味がしっかりと広がるのだ。おいおいこれっ気に入っちゃったよ。