#豆 新着一覧
節分
☆2025年の節分は2月2日。なんでも公転周期と暦のズレにより2025年の立春が2月3日となるため、その前日である節分が2月2日となるのだそうで。今年も年の数だけ豆を食う。鬼追い出して福いっぱい
節分ですね(^^)/ パラパラパラ~ + 情報
今日は久しぶりの雨の朝。雨の日は「主婦の休養日」としている私。 今日はゆっくりしようか...
エメラルドマウンテン!
今朝は年始の福袋的な「珈琲七宝」から2つ目のコーヒー豆を開封だ。ここエメマンこと皆さんご...
Okonomiyaki & Monjayaki
今日は、お昼間は晴れていいお天気だったけれど、次第に曇り空に。今にも雨が降りそうな空。 昨日は...
甘納豆(@_@)
明日は節分。私「明日、恵方巻きと落花生を買いに行こうね」夫「甘納豆でいいんでねぇが」私「甘納豆⁉...
節分の豆を買いました k-hashii-japan 2025年1月23日
イエメン ガルビ ハラーズ イエメニア ナチュラル!
今朝も新たに珈琲豆を開封。今日からいよいよ年始のお年玉的な「珈琲七宝」の出番だ。その中...
ガテマラSHB(フルシティ)!
今朝も新たなコーヒー豆を開封。先日に続き中米が誇る「ガテマラSHB」だ。但し、今回はフルシ...
1月10日 豆板ごはんの しそわかめ&かぶの葉の ふりかけおにぎり
この日は水曜に撮った MRI画像の入った CD-R持参で、また車椅子を 押して病院です。会社帰...
1月10日 豆板ごはんの しそわかめ&かぶの葉の ふりかけおにぎり
社長に米と一緒に いただいた『豆板』なるもの。金沢の和平さんという お店の商品。大豆、...
1月10日の あさごはん
最初の目覚ましで キツくて起きられず、15分後に かけ直して秒で寝た。前日は Rくんも 8時...