
カーツの1時間後は成長ホルモンでまくりで脂肪燃焼ゴールデンタイムだ。早速、走りスタート。でも、まだまだリハビリランだ。あまり無理はしてはいけない。気温は高くなってきたが、まだまだ湿度が引くので快適?でも、ちょっと風が強い?負けるなぁ〜。


そんなコース沿いには今年もキバナコスモス似の外来種・オオキンケイギクが延々と続く。昨年除去されたはずだが、流石外来種強いんだね。全然減った感じしないもんね。見た目は綺麗なんだけど外来種だからなぁ〜。可哀想だけどしっかりと撲滅しないとね。


とりあえず、マイペースで7kmを6"02/kmのペース完走。トータルでも11km、1.3万歩、550kカロリー消費達成。うん、悪くないね。ようやく6分/kmペースに近づいてきた。でも、焦っちゃダメだ。しばらくはリハビリと思いのんびりいくことにしよう。

ジョギングの後は、面倒だけど愛犬の散歩済ませシャワーでスッキリしたら、待ってましたビールだ。決してこれのために走ってきた訳ではないが、まぁ〜これはご褒美だよね。ほぼ一気飲みだよ。くぅ〜美味い。