![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/c6fb23e41479f31f8040e4f6a8ff2850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/cc8c4992a7da05823458bcf12fb1f6df.jpg)
っということで、今朝の朝食は「ごろグラ糖質60%オフ まるごと大豆」だ。
「ごろグラ きなこ大豆と比べて (同重量で比較) 糖質の量を60%オフしながら、プロテイン、食物繊維、鉄分、カルシウムをしっかり取ることができる "健康志向のグラノーラ" です。」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/39688c19382fcda8528793c074fbfd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/7541f7e6568f16a2a1ab2f8a65cec450.jpg)
糖質1食分11.3gに牛乳5gくらいを合わせれば20gくらいだから、糖質は1食20〜40gくらいに抑えることがいいと聞くのでぴったりだ。この計算よりはややごろグラ多めだけど、40g以内にはおさまっているだろう。
更に、このごろグラって意外と硬めっていうか?歯応えあるので結構いっかりと噛まないといけないで、ボリューム以上に満腹感は高いのもいいのだ。もちろん、想像以上に甘いし美味いしね。価格が高めなのが難だけど、ちょくちょく利用していきたいものだ。