
デビュー作から着々と初版本をしっかりと読んではきたものの・・・最近どうもスランプでは?と思うような出来映えに少々魅力が薄れつつある。
初期作頃の、絶妙な仕掛けが全く見られなくなり、最近で納得できたものと言えば「ゴールデンスランバー」くらい?でもこれは皆同じ意見ではないだろうか?
ところが、この「マリアビートル」はあの秀作「グラスボンバー」の続編的なものと聞けば、やはりどうしても期待してしまう。
何せグラスボンバーはホント面白かった。
さて、マリアビートルはいかがか・・・?
おぉ~面白い!何より設定が面白い。息子のため復讐に立ち上がる元殺し屋「木村」、賢く凶器的な中学生「王子」、腕利きの二人組殺し屋コンビ「蜜柑」「檸檬」、運の悪い殺し屋「七尾」などキャラクターはいい。更にこいつらが盛岡往きの新幹線に、各々の思惑をかかえながら乗り合わせてしまう。さて、どの殺し屋が生き延びるのか?誰の目的が達成されるのか?スリルあり面白さあり、そして残酷さもあり・・・なるほど読ませる。面白い。
ホント、ゴールデンスランバー以来久しぶりに合格点だ。
但し、色々と伊坂流の仕掛け、伏線か?っと思わせたものがあったが、意外にその後全く触れられず捨て仕掛けだったというものがいくつもあった。特に説明は省くが、以前の幸太郎氏であれば、これら全てがラストにからんできたはずだし、明らかになったはずだ。
だから決して100点満点ではない。でも、新幹線バイオレンスとも言えるこれは面白い。面白かっただけに、完璧にして欲しかった・・・とも言える。
でも、久しぶりに勧められる作品だ。
最新の画像もっと見る
最近の「Book」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2456)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(73)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(57)
- ご当地グルメ & B級グルメ(380)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(52)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(283)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(85)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(516)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(910)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(440)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(131)
- My Favorites(254)
- Sports&Event(37)
- Coffee(625)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(195)
バックナンバー
人気記事