goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

薩摩茶屋と鳥刺し!

しばし薩摩茶屋を賞味中。

そんな中、今宵はかみさんが近所のスーパーで鳥刺しをアテに買ってきてくれた。
九州にいた頃は鳥刺し良く喰ったものだ。
とは言え、九州では宮崎産の地鶏をつかった刺身だっただけに、歯ごたえなんかは全然違った・・・あぁ~思い出すとあの歯ごたえが懐かしい。あまり知られていないかもしれないが、九州では鶏をホント良く食べる。福岡の名物の水炊きや大分の鶏天、宮崎の鶏南蛮など鶏料理は多い。更にどれも美味い。

う~ん、改めて鳥刺し美味かったです。
もちろん、薩摩茶屋あってこそでもありますが。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

だいりん
noriさん、中津の鶏唐揚げ懐かしい~。何軒かテイクアウトしたの思い出しました。どこも小汚い店なんですが、何ともいい味だしますもんね。
出張族の自分にとっては大分にある木偶という店のだんご汁も忘れられないですねぇ~。〆はここのだんご汁と決まってました。あぁ~懐かしい~。
noriさん、おっしゃる通り娘たちとは相手してもらえるうちにEnjoyしておきます。その後は、何より自分にぞっこんの愛犬たちがいますから・・・娘たちに無視されるようになったら愛犬たちと焚火トークするようにします。
nori
だいりんさんこんばんは

宮崎地鶏はほんと食感がたまりませんよね~

大分だとB級過ぎますが中津の鶏唐揚げがやっぱり自分的にはお手軽かと


あと、さすが日田の事も良くご存知ですね
たしかに水はいいですよね、まぁ地元では色々な評判の日田天領水は置いといて


娘さんたちとのキャンプやお出かけetc・・・
だいりんさんもこれからもずっと続くといいですね





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「焼酎 &アルコール!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事