
いつものマイコースには、あっ綺麗に花が植えてあった。
マリーゴールドとサンビタリアかな?
マリーゴールドとサンビタリアかな?

ずーっと続いている。これ植える作業って大変だよなぁ〜暑いし。ホントご苦労様だ。
でも、マリーゴールドって死んだおふくろが好きだったなぁ〜。懐かしい。
でも、マリーゴールドって死んだおふくろが好きだったなぁ〜。懐かしい。

本日のBGMはAmazonPrimeで「ジャーニー ソングス」だ。我ら世代にはジャーニーは熱いよねえ〜。高校時代にホントよく聞いたものだ。とにかく当時はレコードだけどアルバム「エスケープ」や「フロンティアーズ」にハマったものだ。あと今になっては朝の情報番組スッキリの挿入歌としてしられる「お気に召すまま」は当時聞いたよりも新鮮?スティーヴ・ペリーのハスキーボイスっていつ聞いてもいいもんだと再認識。

今日も絶好調で無事完走。10km、1.3万歩、590kカロリー達成だ。しかし、2日連続は久しぶり・・・悲しいが気持ちと身体は別物。もう〜全身が悲鳴をあげている?すでに筋肉痛モード突入だ。こりゃ〜明日、明後日、もしかしたらその次までキツそうだ。ホント悲しいねぇ〜。

ヘロヘロ状態で帰宅したが、この後は愛犬の散歩が待っている。もう膝が震えながら愛犬たちに引っ張られるような感じで寂しい姿。シャワー浴びてスッキリした後は、待ってましたビールだ。いやっ、残念だけど発泡酒「スタイルフリー」。でも、糖質制限者としては糖質ゼロは有り難いし、何より安心して酔える。

特に風呂上がりのウッドデッキで飲むビールは最高だ。
蚊が多くでてくるので日暮れ前の至福の時間だ。あぁ〜風が気持ち良い!
蚊が多くでてくるので日暮れ前の至福の時間だ。あぁ〜風が気持ち良い!

晩飯はもちろん焼酎。極旨芋焼酎の「田倉」というだけでわくわくする。アテは脂がたっぷりのった鰤刺身。う〜ん、いいねぇ〜。疲れがふっとんでくれぞうだ。
話変わって、皆さん改正酒税法納得できますか?何なんだこの悪法は。大型ディスカウント酒屋から町の酒屋さんを守るためって・・・おいおい、こんな理屈あるか?原価以下の安売りは規制するということだが、原価で町の小さな酒屋が勝てるはずがない。すでに当事者でさえこんな悪法なんのメリットにもならないのわかっているのだ。何より規制緩和という目線からも間違っている。
そんな状況で何故施行されるのだ?町の酒屋さんたちが自民党の支援団体の1つなのは誰でもわかっている。お〜い、自民党に投票した輩、この悪評についてどう思っているのだ。責任とれよ。安倍自民一強はリスクがありすぎる。とは言え対抗がないもんなぁ〜。まさに政治不信まっしぐらだ。