さつま寿と同じ白麹で仕込んだいわゆるボジョレー的なものだが、この「旬」は新酒とは思えないまろやかさがあって美味い。芋好きにとって大人気の「さつま寿」の新酒だけあってやはりはずさない。



秋限定品とあって発売後あっという間に売り切れとなる人気焼酎だけに、やはり秋の楽しみとして毎年頂きたいものだ。
ダメだ、もう我慢できん。ややフライング気味だがはじめちゃおう!う〜ん、やっぱり美味〜い。


そのままの勢いで晩飯突入!アテ煮物に竹輪、そして我が家産のスティックブロッコリーだ。やや見た目悪そうだが、これがめちゃ甘いくて美味いのだ。柔らかいしねぇ〜。


そして、メインは焼き餃子!おいおい、それにしても見事な羽根つき餃子じゃない?最近のレトルト餃子ってホント美味いもんね。こんなにレベルアップしたのってまだここ最近だよね?単身赴任の自分でさえ美味いの作れるんだから助かるよ。もちろん、美味〜い!

「この秋に仕込んだ白麹の新境時ができました。定番のさつま寿よりろ過を粗めにしているので出来立てふくよかな芋の風味がしっかりと感じられます。時間と共に変化する味わいをお楽しみ下さい。」とのこと。そうそう芋の風味だよね。とにかく素晴らしいのだ。
ところが、芋焼酎の美味さも途中で吹っ飛んでしまう・・・っと言うのもアジアW杯でイラクに完敗。

おいおい、アジアにはもう敵無しなんて勝手に信じ込んでしまっていたが、中東勢恐るべしだ。っというか苦手?強かったもんなぁ〜。なんとか最後に1点取り返して意地を見せてくれたものの、あれだけ効果的だった両サイドからの攻めがどうも上手く機能していなかったような?
う〜ん、アジアもレベルアップしてきた証拠だ。どう苦しんでも最後に優勝してくれればいいんだけどね・・・ちょっと心配だなぁ〜?