


恐る恐る覗いてみる・・・まずは西側は普段乗らない自転車置き場になっておりエアコンの室外機が2台も並んでいるので狭くて通ることもないのだが、やはり雑草だらけ。北西の角は丁度勝手口だが、ゴミ置場の周りには少ししか雑草の姿見えないが、自転車置場方向に振り返るとがっかりするほど鬱蒼と茂っている。更に、北側に回り込むとおいおい背の高い雑草ども延々と続く・・・。


う〜ん、これは予想以上に苦労しそうだ。まずは西側から片付けよう。しかし、上記した通りうちのエアコンの室外機とお隣さんの室外機が向かい合っていてまさにここは灼熱地獄?おいおい、頭がクラクラしてくる。

約1時間かけて何とか西側攻略成功。ここで水分補給の休憩だ。熱中症だけは避けなくては。暑さと座ったり中腰になったりと足腰が悲鳴を上げている。これはちょっとしたランニングよりきつい。もうTシャツもタオルも全身汗でびっしょり。でも、負けるなぁ〜!


最後に、長〜い北側だ。ここだけは雑草どもの種類がまるで違う。背の高いものが延々と並ぶ。おいおい、太いし抜けないし、なんなんだこいつら・・・きついじゃないかぁ〜。我が家は東西に長い間取りなので、この北側攻略はほんと苦労させられた。それでも約1時間の死闘の結果、無事任務完了。心底くたびれたぁ〜。もう〜シャワー浴びて昼寝だぁ〜。疲れたぁ〜。まいったか雑草ども!とりあえず、よく頑張ったぞ、俺!