もちろん、自分は味わいも重要だが、やっぱり糖質だ。お互い糖質60%と糖質30%オフって全然違うもんね。倍だよ?更にチョコナッツって糖質アップしちゃうんじゃない?

スーパーで一見すると絶対に”チョコ”って避けちゃうよね?裏の栄養成分表示見てみると・・・牛乳200mlかけたとして、フルグラは28.2g、ごろグラは21.0gっとごろグラの圧勝!
えぇ〜チョコナッツの方が糖質少ないの?差の7.2gって1.5倍も食えるってこと〜。この差は結構大きいんだけど。


っとは言え味も重要。皿に入れるとうっかり左右入れ替わっちゃったけど・・・早速、頂いてみよう!茶色の方がごろグラね。おぉ〜どちらも十分甘いんだね。
糖質制限だからって美味さは全然変わらないってすごいものだ。但し、自分的にはチョコナッツは逆にかなり甘過ぎ?おやつにはいいが朝には少々甘さ濃すぎてしつこいかも?



ちなみに先ほどの数字は50g/人で計算されているのだそうだ。グラノーラ50gって「お米の1合カップ約9分目」とのことで少な〜い。今朝の量だと倍はあるかな?
目標は糖質の量40~50g/食なので、今朝はややオーバー?でも、もう少し減らすくらいならば我慢可能かも?でも、逆甘すぎるので、上手くバランス考えてWで頂くのがいいかもね。うん、糖質制限してくれているのはホント感謝だ。