それが「スヴニール・デュ・ドクトル・ジャメイン」だ。名前長〜い!おいおい、難しくて舌かみそうだ。こりゃ〜簡単には覚えられそうにない。若い株だけに細いけど、すでにアーチの半分くらいまで成長しているので、1年目からとりあえず誘引しほどほどには咲いてくれそうだ。
でも、この略してDrジャメインは深紅から途中紫に変化していって綺麗な上に、強香という人気種だけに春が楽しみだ。っというよりは2〜3年後がホントの楽しみなんだけどね。

Before
その後は、ちょっとハードな庭の石とり作業だ。最近、薔薇の植え替えで庭を掘り起こしていたので、石ころだらけだ。うちにはふるいがないので、手で拾っていくしかない。でも、これがえらい重労働。思いっきり腰にくる〜。

After
まだ細かい石は残っているが、結構大きい石はとれたのでは?約1時間弱がんばったもんねぇ〜。もうフラフラだよ。でも、やはりふるい買おうかな?どうせならば石とりきりたいもんなぁ〜。